わたしにとって、この店のこの一杯 その16 焼肉 丸善 豊岡九日市店 「テールラーメンセット」 ~豊岡市
2020/10/30 Fri. 06:00 [但馬のラーメン店(その他)]
豊岡市街地に入る前にランチを頂くことにしました。そこでお邪魔したのが 焼肉 丸善 豊岡九日市店です。

今は本店ではなく、オーナーの出身地である大阪に「大阪本店」が出店されたそうです。

お昼時は1階の座敷がメインになります。それぞれの部屋で焼肉を焼く音と香りがします。

でも、この通り、上着をかけるハンガーにはカバーがついていて、焼肉臭くなることはありません。

大きなジョグにウーロン茶を出してもらいました。早速メニューを拝見します。





(クリックして拡大してご覧ください)
残念ながらランチメニューは直ぐに持っていかれてしまったので、過去のものをご覧ください。(値段は今回お願いしたものは同じですが、一部は違うかもしれません。ご注意ください。)

そして、惣兵衛が選んだランチでのこの店の一杯はこちらです。

テールラーメンセット(税込み 1,210円)です。
すごいでしょう? ラーメンだけでなくサラダや小鉢もあるのがうれしいです。

こちらがサラダ。結構多めのキャベツの千切りです。

早速いただきましたが、フレンチドレッシングがたっぷりかけられていておいしいです。

ご飯も結構な量です。炊き立てのようでとてもおいしいご飯でした。そして小鉢は牛肉のしぐれ煮でした。

しぐれ煮はすき焼き的なものを想像していましたが、焼肉のたれで煮込まれています。玉ねぎもトロトロで最高です。

ご飯に乗っけていただきました。ご飯の甘みが引き立ちます。

さあ、メインのテールラーメンです。

スープはちょっと醤油が濃い目の味付けですが、牛テールのうまみが溶け出していて、溶き卵がとろとろでたまりません。

こんなに大きな骨付きの牛テールの肉の塊が入っています。箸でつまむとほろほろになるくらい煮込まれています。とてもおいしいです。

野菜は人参と大根などが入っています。これもまたいいですね。

麺はストレートのつるつるしたタイプ。のど越しもよく、スープもしっかりと絡みます。

ゼラチンのようになったテールの部位と一緒にいただきました。テールラーメンの醍醐味ですね。
麺をすすり、スープを飲み、ご飯を頂く。このルーティンでおいしく完食させていただきました。
このお店のテールラーメンは惣兵衛のお気に入りです。
ほかにも石焼ビビンバもよいと思います。
ご馳走様でした。またお邪魔します!

にほんブログ村 ←豊岡で昔から人気の高い焼き肉屋さんに、応援クリックお願いします。

今は本店ではなく、オーナーの出身地である大阪に「大阪本店」が出店されたそうです。

お昼時は1階の座敷がメインになります。それぞれの部屋で焼肉を焼く音と香りがします。

でも、この通り、上着をかけるハンガーにはカバーがついていて、焼肉臭くなることはありません。

大きなジョグにウーロン茶を出してもらいました。早速メニューを拝見します。





(クリックして拡大してご覧ください)
残念ながらランチメニューは直ぐに持っていかれてしまったので、過去のものをご覧ください。(値段は今回お願いしたものは同じですが、一部は違うかもしれません。ご注意ください。)


そして、惣兵衛が選んだランチでのこの店の一杯はこちらです。

テールラーメンセット(税込み 1,210円)です。
すごいでしょう? ラーメンだけでなくサラダや小鉢もあるのがうれしいです。

こちらがサラダ。結構多めのキャベツの千切りです。

早速いただきましたが、フレンチドレッシングがたっぷりかけられていておいしいです。

ご飯も結構な量です。炊き立てのようでとてもおいしいご飯でした。そして小鉢は牛肉のしぐれ煮でした。

しぐれ煮はすき焼き的なものを想像していましたが、焼肉のたれで煮込まれています。玉ねぎもトロトロで最高です。

ご飯に乗っけていただきました。ご飯の甘みが引き立ちます。

さあ、メインのテールラーメンです。

スープはちょっと醤油が濃い目の味付けですが、牛テールのうまみが溶け出していて、溶き卵がとろとろでたまりません。

こんなに大きな骨付きの牛テールの肉の塊が入っています。箸でつまむとほろほろになるくらい煮込まれています。とてもおいしいです。

野菜は人参と大根などが入っています。これもまたいいですね。

麺はストレートのつるつるしたタイプ。のど越しもよく、スープもしっかりと絡みます。

ゼラチンのようになったテールの部位と一緒にいただきました。テールラーメンの醍醐味ですね。
麺をすすり、スープを飲み、ご飯を頂く。このルーティンでおいしく完食させていただきました。
このお店のテールラーメンは惣兵衛のお気に入りです。
ほかにも石焼ビビンバもよいと思います。
ご馳走様でした。またお邪魔します!

にほんブログ村 ←豊岡で昔から人気の高い焼き肉屋さんに、応援クリックお願いします。
« わたしにとって、この店のこの一杯 その17 LUNCHI TIME HOUSE ふみや 「シチューハンバーグ定食」 ~豊岡市 | 素朴ながらとても上品な栃餅はお勧めです ~栃餅 新温泉町温泉 »
コメント
今年も
今年も息子の誕生日には行かなきゃいけないことになりそうです(笑)
栄治 #- | URL | 2020/10/30 08:38 * edit *
栄治さんへ
息子さんも大きくなって誕生日に焼き肉なんですね~。
わんぱくに育っていそうですね。
よかった。
但馬屋惣兵衛 #- | URL | 2020/11/07 09:55 * edit *
トラックバック
| h o m e |