fc2ブログ
09 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 11

もうシーズンオフですが、神鍋高原の素敵なBBQを楽しみました ~民宿 志ん屋 日高町神鍋高原 

 先輩たちに誘われてゴルフを楽しだ後、夕ご飯は神鍋高原にある民宿 志ん屋さんでいただくことにしました。

志ん屋 外観

 ご覧の通り、民宿の中でも神鍋高原で合宿を中心にたくさんのお客さんを迎えておられ、奇麗に整備されているお店の一つです。

志ん屋 入口

 こちらが玄関です。右側には中小の個室があって、冬になるとカニ料理などをグループでいただけます。

志ん屋 広間

 こちらが大広間です。宴会もできそうですし、合宿では食事のスペースになるのでしょうね。

志ん屋 バーベキュー場

 そのお広間の先にバーベキュー場があります。2グループくらい、15人程度が利用できそうです。

志ん屋 バーベキュー場

 いい雰囲気です。

志ん屋 バーベキュー コンロと溶岩板

 バーベキューコンロは金網だけでなく、神鍋溶岩プレートも載せてあります。神鍋溶岩は穴が無数に開いていて、余計な脂を表面に残しません。しかも熱の保持能力が高いので、具材を載せても冷めることなく焼きが速いのが特徴です。
 
志ん屋 バーベキュー 野菜とウィンナー

 こちらは神鍋で採れた野菜ですね。キャベツ、ナス、玉ねぎ、ジャガイモ、トウモロコシ、カボチャ、ピーマン。それにウィンナーと、神鍋周辺の山で採れた原木マイタケです。

志ん屋 バーベキュー 肉

 こちらはおです。バラ肉牛タン豚肉のスペアリブバーベキューソースです。

志ん屋 バーベキュー 魚とサザエ

 なんと魚介もありました。サザエに加えて、近くの十戸で育ったイワナだと思います。

志ん屋 バーベキュー 牛タン

 まずは牛タン神鍋溶岩プレートで焼きます。ご覧の通り、火の通りが速いですね。

志ん屋 バーベキュー 牛タン ほりこしで

 レモン塩でいただいたり、店が用意してくださったアウトドアスパイスとして有名なほりこしでいただきました。これでビールが一気に進みます。

志ん屋 バーベキュー 一気に焼く

 ここからは一気に焼きますよ。ゴルフを振り返ったり、仕事の話で盛り上がったりしました。

志ん屋 バーベキュー お肉をタレで

 牛バラ肉はタレで楽しみました。もちろんほりにしも使ったりしていました。

志ん屋 バーベキュー 野菜も焼きます

 野菜もどんどん焼いていきます。高原の野菜は味が濃くておいしいですね。

志ん屋 バーベキュー イワナとマイタケ

 イワナやマイタケも焼きます。素晴らしいですね~。

志ん屋 バーベキュー マイタケ

 さすが原木マイタケです。香りも濃いですし、食感もしっかりしています。醤油をつけていただきました。

志ん屋 バーベキュー イワナ

 イワナのうまさは格別です。高原ではやはり川魚を頂きたいものですね。

志ん屋 バーベキュー おにぎり

 ここでおにぎりが出されます。しかも大量に・・・。4人前なんですけど・・・。

志ん屋 バーベキュー おにぎり いただきます

 おにぎりは焼きおにぎりにして、山椒みそをつけていただきます。これがこの辺りでの食べ方かな。我が家でも大みそかにします。おかげで全部食べてしまいました(笑)。


 めちゃくちゃおいしくて楽しくできました。ちょっと寒くて上着が必要でしたがね(笑)。もうそろそろできなくなっているかもしれませんが、だめならば来シーズンでも是非とも楽しんでほしいと思います。



ご馳走様でした。またお邪魔します



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村   ←頑張っている神鍋の素敵な民宿への 志ん屋さんへの応援クリックお願いします。励みになります!


志ん屋



関連ランキング:旅館 | 豊岡市その他




タグ: 豊岡市日高 

[edit]

夏の終わりに涼しい神鍋高原でBBQ ~かんなべ高原 高原亭 神鍋高原 

 まだまだ暑いですね。でも神鍋高原の夜はとても涼しくなってきました。そんな神鍋高原で宴会です。

高原亭 外観

 お邪魔したのはかんなべ高原 高原亭さんです。以前は懐石料理を頂きましたね

高原亭 BBQサイト

 今回はBBQです。今年できたばかりのBBQサイトにお邪魔しました。予算は5,000円くらいかな。

高原亭 BBQ 準備

 すでに炭も熾されています。

高原亭 BBQ お肉

 お肉も3種類のお肉が一人200クラムくらい用意されていました。

高原亭 BBQ 野菜

 野菜もいい感じですね。

高原亭 BBQ ホタテ貝

 なんとホタテ貝なども用意されていましたよ。

高原亭 BBQ

 早速焼いていただきます。

高原亭 BBQ 焼きます

 これはいい感じ。

高原亭 BBQ お肉

 お肉もたれにつけていただきます。うまいです。

高原亭 BBQ ホタテ

 ホタテはバター醤油でいただきました。うまいに決まっています。


 2時間ワイワイとおしゃべりしながら楽しい時間を過ごすことができました。


 神鍋高原の風はとてもさわやか。これからは寒いと思うくらいになりますね。秋が来ていい季節になりました。
 



ご馳走様でした。またお邪魔します


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村   ←新しいBBQサイトを作って頑張る若い夫婦に、応援のクリックお願いします。励みになります!

高原亭



関連ランキング:旅館 | 豊岡市その他


タグ: 豊岡市日高 

[edit]

神鍋高原の涼しい風を受けながら贅沢BBQ ~お食事処 わらく 神鍋高原 

 久しぶりに尊敬する先輩たちとお酒をいただくことにしました。珍しくステージは神鍋高原です。そこで惣兵衛が予約したのがお食事処 わらく さんです。

わらく 外観

 夕方に到着です。

わらく 中庭

 今回はBBQなので建物の中庭が会場です。

わらく BBQサイト

 とても素敵なBBQサイトです。

わらく お膳

 すでにお膳が準備されていました。夏季限定 野外バーベキューは4,750円からありますが、今回のバーベキューセットはおそらく10,000円だと思います。

わらく 前菜

 こちらは前菜です。稚鮎の甘露煮シカのチャーシューなどどれも地元素材を上手に使ったおいしいものでした。

わらく たれと刺身

 たれは3種類。焼き肉のたれと、ワサビ醤油ネギ塩だれです。ワサビは当然十戸の北村わさびです。

わらく BBQセット ニジマスの刺身

 こちらは十戸のニジマスの刺身です。


わらく BBQセット ニジマスの刺身 いただきます

 ニジマスは全く臭みがなく最高です。また、ニジマスの卵はプチプチしているだけでなく、ぬるっとした感じもないので上品な味。ぜひ食べていただきたい逸品です。

わらく BBQセット お肉

 さあ、メインのお肉です。もちろん但馬牛ヘレ、ロース、バラ、ハラミ、タンなどです。差しが入った最高品質の但馬牛ですね。

わらく BBQセット 焼きましょう

さあ、焼きましょう。

わらく BBQセット 牛タン

 こちらは牛タンです。ネギ塩だれで頂きました。

 ロースヘレも最高でした。ワサビ醤油が最高です。焼き具合はレアで。あまりにもおいしすぎて写真を撮り忘れてしまったくらいです(笑)。

わらく BBQセット 車エビ

 BBQだけでなくお料理もまだ運ばれてきます。こちらは車海老のバターソテー。ワインが進みます。

わらく BBQセット イワナの塩焼き

 これはワイルドにイワナの塩焼きです。
 
わらく BBQセット イワナの塩焼き

 最高です! それしか言いようがない!

わらく BBQセット 蕎麦

 最後のしめは手打ち梅蕎麦です。ひんやりとして梅のさっぱり感がBBQのしめにいいですね。写真にはありませんが神鍋の名人が作った無農薬米 コウノトリ育むお米のおにぎりも出してもらいました。


 神鍋のさわやかな風を受けながら、但馬の最高の食材を使ったBBQやお料理をいただくなんて最高に贅沢な時間でした。先輩たちとの会話もこれまたいい刺激になりました。


 やっぱり但馬はいいですね。



ご馳走様でした。またお邪魔します!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村   ←田舎らしくて素朴ながらセンスのいい料理を出してくれる神鍋山荘 和楽さんに、応援クリックお願いします。

神鍋山荘 和楽



関連ランキング:旅館 | 豊岡市その他


タグ: 豊岡市日高 

[edit]