出前ででっかい茶碗蒸しと宝箱のようなどんぶりをいただきました ~割烹 おさらぎ 豊岡市
2016/12/23 Fri. 06:00 [但馬の和食店(弁当)]
とある協会の関連で豊岡市街地近くで会議の途中ですが、今日は贅沢な出前を取ろうということでお願いしたのが 割烹 おさらぎ さんです。

豊岡市街地では出前で面白いものが食べられるのが嬉しいです。そのなかでおさらぎさんの名物がこれです。

大茶わんむしと蒸し寿司セット(1,080円)です。相変わらずおいしそうです。

こちらが大茶わんむしです。
茶わん蒸し星人の惣兵衛としてはこんな丼いっぱいの茶碗蒸しが食べられるなんて素敵すぎます! さっそくいただきましょう。

ああ~~~、美味しい~~~~っ!
味つけもいいですし、蒸し方も均一で素晴らしいです。心もトロトロになります。

こちらが蒸し寿司です。
どうです? おいしそうでしょう? 白ごはんの上にかに、穴子、錦糸卵、魚のそぼろに、緑の枝豆が映えますね。

カニのちらし寿司とは違って寿司めしではありませんが、蒸されたことでカニがふんわりしてほのかな香りも楽しめておいしいですね。

穴子もまたうまいです。
今回も大満足でしたよ。次はお店でいただきたいと思いますね。
ごちそう様でした。またお邪魔します!

にほんブログ村 ←出前でもおいしい蒸し寿司と茶碗蒸しをいただける割烹のお店に応援クリックお願いします。励みになります!
タグ:

豊岡市街地では出前で面白いものが食べられるのが嬉しいです。そのなかでおさらぎさんの名物がこれです。

大茶わんむしと蒸し寿司セット(1,080円)です。相変わらずおいしそうです。

こちらが大茶わんむしです。
茶わん蒸し星人の惣兵衛としてはこんな丼いっぱいの茶碗蒸しが食べられるなんて素敵すぎます! さっそくいただきましょう。

ああ~~~、美味しい~~~~っ!
味つけもいいですし、蒸し方も均一で素晴らしいです。心もトロトロになります。

こちらが蒸し寿司です。
どうです? おいしそうでしょう? 白ごはんの上にかに、穴子、錦糸卵、魚のそぼろに、緑の枝豆が映えますね。

カニのちらし寿司とは違って寿司めしではありませんが、蒸されたことでカニがふんわりしてほのかな香りも楽しめておいしいですね。

穴子もまたうまいです。
今回も大満足でしたよ。次はお店でいただきたいと思いますね。
ごちそう様でした。またお邪魔します!

にほんブログ村 ←出前でもおいしい蒸し寿司と茶碗蒸しをいただける割烹のお店に応援クリックお願いします。励みになります!
CPの高い和食やさんの仕出し弁当もCP高し ~辰よし 豊岡市
2016/06/14 Tue. 06:00 [但馬の和食店(弁当)]
ずいぶん前に辰よし丼やお寿司を紹介した辰よしさんにお弁当をお願いしました。

プラスチックのかっこいい仕出し弁当箱です。今回の予算は1,000円ですよ。

開けたらとても豪華で驚きです。

こちらは刺し身盛ですね。鯛とハマチ、マグロの3種がうれしいですね。

こちらが若者が喜びそうな洋食コーナーです。ハムの上に海老フライ、ウィンナー、唐揚げ、なんかのマヨネーズ和え、苺ですね。

こちらは落ち着きのある和食コーナー。だしまき卵、タケノコ、蒲鉾、さやえんどう、鶏の照り焼き、昆布巻き、里芋、さわらの粕漬です。
さっそくいただきました。

どれもこれもおいしかったですよ。なによりボリュームが多く、とても満腹になります。
そろそろ、久しぶりに店に行って、辰よし定食をいただきたくなりました。
御馳走様です。またお邪魔します!

にほんブログ村 ←ボリュームたっぷりな仕出し弁当を提供してくれる和食堂さんに、応援クリックお願いします。励みになります!

プラスチックのかっこいい仕出し弁当箱です。今回の予算は1,000円ですよ。

開けたらとても豪華で驚きです。

こちらは刺し身盛ですね。鯛とハマチ、マグロの3種がうれしいですね。

こちらが若者が喜びそうな洋食コーナーです。ハムの上に海老フライ、ウィンナー、唐揚げ、なんかのマヨネーズ和え、苺ですね。

こちらは落ち着きのある和食コーナー。だしまき卵、タケノコ、蒲鉾、さやえんどう、鶏の照り焼き、昆布巻き、里芋、さわらの粕漬です。
さっそくいただきました。

どれもこれもおいしかったですよ。なによりボリュームが多く、とても満腹になります。
そろそろ、久しぶりに店に行って、辰よし定食をいただきたくなりました。
御馳走様です。またお邪魔します!

にほんブログ村 ←ボリュームたっぷりな仕出し弁当を提供してくれる和食堂さんに、応援クリックお願いします。励みになります!
[edit]
でっかい茶碗蒸しと蒸し寿司のランチ ~おさらぎ 豊岡市
2016/04/23 Sat. 06:00 [但馬の和食店(弁当)]
豊岡で長い会議を行った時のことです。時折、宴会でお世話になっている豊岡の繁華街にある割烹のお店 おさらぎさんに、ランチの配達を予約してお願いしました。
お願いしたのは以前ランチでお邪魔して注文しようと思ったのですが、要予約でいただけなかった
大茶わんむし むしすしセット(税別 1,000円)です。

熱々の状態で届けてくれましたよ。うれしいです。

蓋を開けたらびっくりポンです。これは豪勢だ~~~。

どんぶりに入った茶碗蒸しは凄くおいしそうです。

これだけ大きくても、仕上がりは均一で最高にいい状態でした。具材はえのき、蒲鉾、鶏肉などで、柚子の香りも良い一品です。

一方の蒸し寿司も最高です。カニ身、穴子、錦糸卵、トビコでしょうか。色鮮やかに上品に仕上げられています。

まずはカニ身からいただきましたが、普通の蟹寿司とは違って、温かい寿司めしのうえでふんわりとしたカニ身がいい感じです。

そして、穴子もたまらんうまさですね。
滅多にない、豪華な出前料理で大満足なランチタイムを過ごせました。
次は、惣兵衛と同じく茶碗蒸し星人である奥方といっしょに、予約してお店でいただきたいと思います。
ごちそう様でした。またお邪魔します!

にほんブログ村 ←出前でもおいしい蒸し寿司と茶碗蒸しをいただける割烹のお店に応援クリックお願いします。励みになります!
タグ:
お願いしたのは以前ランチでお邪魔して注文しようと思ったのですが、要予約でいただけなかった
大茶わんむし むしすしセット(税別 1,000円)です。

熱々の状態で届けてくれましたよ。うれしいです。

蓋を開けたらびっくりポンです。これは豪勢だ~~~。

どんぶりに入った茶碗蒸しは凄くおいしそうです。

これだけ大きくても、仕上がりは均一で最高にいい状態でした。具材はえのき、蒲鉾、鶏肉などで、柚子の香りも良い一品です。

一方の蒸し寿司も最高です。カニ身、穴子、錦糸卵、トビコでしょうか。色鮮やかに上品に仕上げられています。

まずはカニ身からいただきましたが、普通の蟹寿司とは違って、温かい寿司めしのうえでふんわりとしたカニ身がいい感じです。

そして、穴子もたまらんうまさですね。
滅多にない、豪華な出前料理で大満足なランチタイムを過ごせました。
次は、惣兵衛と同じく茶碗蒸し星人である奥方といっしょに、予約してお店でいただきたいと思います。
ごちそう様でした。またお邪魔します!

にほんブログ村 ←出前でもおいしい蒸し寿司と茶碗蒸しをいただける割烹のお店に応援クリックお願いします。励みになります!
あの格安のランチの居酒屋さんの寿司弁当が絶品です ~場外市場食堂 豊岡市
2015/07/03 Fri. 06:00 [但馬の和食店(弁当)]
最近夜の飲み会でもお世話になっている場外市場食堂さん。

前回、500円プラス消費税の万ぞく鉄火丼をいただいたときに発見したデリバリーメニュー。早速お願いしてみました。

もちろん豊岡市街地限定です。会議があったので10個ばかりたのんでみました。

ちらし寿司(700円)です。価格はいろいろとあるようで、予算に合わせて様々な感じで、ちらし寿司はもちろん、弁当、握り寿司、オードブルと作ってもらえるようです。

包装紙を広げてびっくりです。これはおいしそう!
寿司めしの上に、刻み海苔、錦糸卵のほかに、丹後のお寿司のように鯖のそぼろがのっています。そこに、干しシイタケやら、オイシそうな海鮮がのっていますよ。マグロ、たこ、サーモン、アナゴ、カニ、イクラなどです。豪勢ですね。
ワサビ醤油をつけながらさっそくいただきます。

マグロの赤身ですが、これはうまいです。さすがに鮮魚卸業の会社の食堂のお弁当ですね。

かにもいただきます。おいしいベニズワイガニでした。

アナゴもおいしかった。
とてもCPの高い、おいしい海鮮ちらし寿司でした。これは今後もたのんじゃいますね。
実は普通のお弁当もお願いしましたが、ボリュームもあってよかったです。
ご馳走様でした。またお邪魔します!

にほんブログ村 ←夜は居酒屋、昼は格安海鮮ランチ、そしてデリバリーもやっている、素敵なお店と、大車輪でがんばる大将に応援ポチ!お願いします!
タグ:

前回、500円プラス消費税の万ぞく鉄火丼をいただいたときに発見したデリバリーメニュー。早速お願いしてみました。

もちろん豊岡市街地限定です。会議があったので10個ばかりたのんでみました。

ちらし寿司(700円)です。価格はいろいろとあるようで、予算に合わせて様々な感じで、ちらし寿司はもちろん、弁当、握り寿司、オードブルと作ってもらえるようです。

包装紙を広げてびっくりです。これはおいしそう!
寿司めしの上に、刻み海苔、錦糸卵のほかに、丹後のお寿司のように鯖のそぼろがのっています。そこに、干しシイタケやら、オイシそうな海鮮がのっていますよ。マグロ、たこ、サーモン、アナゴ、カニ、イクラなどです。豪勢ですね。
ワサビ醤油をつけながらさっそくいただきます。

マグロの赤身ですが、これはうまいです。さすがに鮮魚卸業の会社の食堂のお弁当ですね。

かにもいただきます。おいしいベニズワイガニでした。

アナゴもおいしかった。
とてもCPの高い、おいしい海鮮ちらし寿司でした。これは今後もたのんじゃいますね。
実は普通のお弁当もお願いしましたが、ボリュームもあってよかったです。
ご馳走様でした。またお邪魔します!

にほんブログ村 ←夜は居酒屋、昼は格安海鮮ランチ、そしてデリバリーもやっている、素敵なお店と、大車輪でがんばる大将に応援ポチ!お願いします!
幕の内弁当での宴席もまたいいですね ~割烹 高砂 日高町
2014/06/02 Mon. 06:00 [但馬の和食店(弁当)]
久しぶりにお邪魔した割烹 高砂さんです。

今回は予算が厳しいということで幹事さんで食事の予算が1,500円程度お願いしたら幕の内弁当での宴会となったようです。すでに宴席を用意してくれていました。

だされた弁当を開いたらなかなか豪勢でうれしくなりますね。

こちらが天麩羅のコーナーです。えび天も付いていますし、ちゃんと天つゆも出してくれました。ありがたいです。

今回の酢の物コーナーはしめ鯖でした。大好物ですのでうれしくなります。たこも付いていて日本酒がほしくなりますね。

刺し身コーナーもこの通り。さすがに予算が予算だけにたっぷりというわけにはいきませんが、美味しいマグロと鯛でした。充分だと思います。

こちらはアラカルト。だしまきと鶏肉のてりやき、さやえんどうに枝豆、かまぼこ、大豆とヒジキの煮物でした。どれもこれも大好物です。私の好みをご存じなのかな??

ご飯も炊き込みごはん。いいですね。

宴席の途中に茶碗蒸しも出してくれました。これは茶碗蒸し星人としてはたまりませんね。
今回も予算に合わせて上手に仕上げてくれました。最近は冷凍食品をたっぷりのせた幕の内が人気のようですが、私はそれはどうかと思います。お酒の席ですからほどほどの量でおもてなしの料理人の心があったほうがいいですね。
ご馳走様でした。またお邪魔します。

にほんブログ村 ←様々なシチュエーションに合わせた宴席を準備してくれる高砂さんに応援クリックお願いします。

今回は予算が厳しいということで幹事さんで食事の予算が1,500円程度お願いしたら幕の内弁当での宴会となったようです。すでに宴席を用意してくれていました。

だされた弁当を開いたらなかなか豪勢でうれしくなりますね。

こちらが天麩羅のコーナーです。えび天も付いていますし、ちゃんと天つゆも出してくれました。ありがたいです。

今回の酢の物コーナーはしめ鯖でした。大好物ですのでうれしくなります。たこも付いていて日本酒がほしくなりますね。

刺し身コーナーもこの通り。さすがに予算が予算だけにたっぷりというわけにはいきませんが、美味しいマグロと鯛でした。充分だと思います。

こちらはアラカルト。だしまきと鶏肉のてりやき、さやえんどうに枝豆、かまぼこ、大豆とヒジキの煮物でした。どれもこれも大好物です。私の好みをご存じなのかな??

ご飯も炊き込みごはん。いいですね。

宴席の途中に茶碗蒸しも出してくれました。これは茶碗蒸し星人としてはたまりませんね。
今回も予算に合わせて上手に仕上げてくれました。最近は冷凍食品をたっぷりのせた幕の内が人気のようですが、私はそれはどうかと思います。お酒の席ですからほどほどの量でおもてなしの料理人の心があったほうがいいですね。
ご馳走様でした。またお邪魔します。

にほんブログ村 ←様々なシチュエーションに合わせた宴席を準備してくれる高砂さんに応援クリックお願いします。
[edit]