出石市街地の山の手にある素敵な町屋そばやさん ~たくみや 出石町
2021/03/01 Mon. 06:00 [但馬のそば店]
出石で会議があり、お昼になったので出石そばをいただくことにしました。お邪魔したのが出石の中心地から少し山の手に上った町屋がたくさんあるエリアにあるたくみやです。

古民家を利用した素敵なお店がたくさん近所にあります。ワインのセレクトショップであるみちかけ葡萄酒店や、多肉植物に囲まれて過ごせるカフェ プランツ+、出石の酒蔵 出石酒造有限会社や、柳行李の工房 たくみ工房等があります。

入ってすぐの土間には素敵な囲炉裏のテーブル席があります。

その奥には座敷席が3つあります。古民家の良さを残しつつも、現代に通じる素敵な空間ですね。
座敷に座ってメニューを拝見します。


シンプルなメニューがいいですね。今回は寒い日だったのでこちらをお願いしました。

山かけそば(1,000円)です。

かわいらしい丸みを帯びた器に、そばが盛り付けられ、その上に真っ白な山芋と、小ぶりな生卵がかわいらしいです。

つゆをいただきましたが、本当にやさしい味です。しかしながら、カツオの香りが素晴らしく、ほっとさせていただきました。

まずはそばだけでいただきます。ご主人はまだまだ若いのですが、なかなかいい腕をされています。温かいそばなので、ふわりとしたそばで、香りもよかったです。

山かけそばなので、山芋と卵とそばを同時に楽しむことにします。まずは、黄身をつぶします。なんともおいしそうです。

山かけそばのだいご味は、このそばつゆと山芋が混じって、とろみの中にだしのうまみを感じられるつゆをいただくこともその一つです。

そして、そのとろろをまとったとろんとしたそばを頂くのも、もう一つの楽しみ。最高です。

途中で、一緒に出していただいた黒七味を加えていただきました。
味にしまりがでて、これもまたおいしくいただけましたよ。
次は妻を連れて、出石皿そばを頂きたいと思います。
ごちそう様でした。またお邪魔します!

にほんブログ村 ←若いご主人が夫婦で営む素敵な古民家蕎麦屋に応援クリックお願いします。励みになります!
タグ:

古民家を利用した素敵なお店がたくさん近所にあります。ワインのセレクトショップであるみちかけ葡萄酒店や、多肉植物に囲まれて過ごせるカフェ プランツ+、出石の酒蔵 出石酒造有限会社や、柳行李の工房 たくみ工房等があります。

入ってすぐの土間には素敵な囲炉裏のテーブル席があります。

その奥には座敷席が3つあります。古民家の良さを残しつつも、現代に通じる素敵な空間ですね。
座敷に座ってメニューを拝見します。


シンプルなメニューがいいですね。今回は寒い日だったのでこちらをお願いしました。

山かけそば(1,000円)です。

かわいらしい丸みを帯びた器に、そばが盛り付けられ、その上に真っ白な山芋と、小ぶりな生卵がかわいらしいです。

つゆをいただきましたが、本当にやさしい味です。しかしながら、カツオの香りが素晴らしく、ほっとさせていただきました。

まずはそばだけでいただきます。ご主人はまだまだ若いのですが、なかなかいい腕をされています。温かいそばなので、ふわりとしたそばで、香りもよかったです。

山かけそばなので、山芋と卵とそばを同時に楽しむことにします。まずは、黄身をつぶします。なんともおいしそうです。

山かけそばのだいご味は、このそばつゆと山芋が混じって、とろみの中にだしのうまみを感じられるつゆをいただくこともその一つです。

そして、そのとろろをまとったとろんとしたそばを頂くのも、もう一つの楽しみ。最高です。

途中で、一緒に出していただいた黒七味を加えていただきました。
味にしまりがでて、これもまたおいしくいただけましたよ。
次は妻を連れて、出石皿そばを頂きたいと思います。
ごちそう様でした。またお邪魔します!

にほんブログ村 ←若いご主人が夫婦で営む素敵な古民家蕎麦屋に応援クリックお願いします。励みになります!
関連ランキング:そば(蕎麦) | 豊岡市その他
| h o m e |