久しぶりに訪問した冨貴さんは移転先でも大盛況です ~ラーメン冨貴 朝来市和田山
2023/05/12 Fri. 06:00 [但馬のラーメン店(その他)]
大型連休の前半のことです。まだ、長男も帰らず、義父母も到着する前のことです。誓いからもありますが、なぜかよく帰省して帰ってくる次男と夫婦でお昼ご飯を頂くことにしました。
時間もあることですし。少し足を延ばして、多少待ってもいいやと思い、日高町から和田山に移転されて元気に営業されているラーメン冨貴にお邪魔してきました。

駐車場はいっぱいでした。移転されて盛況でよかったです。以前の場所はいろいろと制約がありましたし、こちらは場所も抜群ですからね。もちろん、味は保証付きです。

こちらに移転されてから味の点で変わったのがめんが自家製麺になったこと。その説明もされていました。なるほど、全粒粉を使っておられるのですね。

店内はお客さんでいっぱいです。しばらく椅子に座って席が空くのを待ちます。その間もお店の方がくるくると頑張っておられました。

お客さんの回転が速いので、それほど待たずにテーブル席に案内いただきました。






(メニューはもっとあります)
お好み焼きとかたこ焼きは、ランチタイムには休止しているそうです。大型連休だけかもしれませんが、これだけのお客さんが押し寄せると対応は難しいでしょうね。
いろいろ悩みましたが、それぞれ食べたいものをお願いしました。

豆乳塩ラーメン(880円)です。これが惣兵衛夫婦のラーメン冨貴産でのお気に入りです。豆乳の優しいまろやかさと塩スープのコクが最高なのです。

次男はがっつりとごちそうたらカツ定食(1,050円)です。これは初めて見ます。惣兵衛も興味津々。

ラーメンは醤油ラーメンです。ラーメン冨貴さんの醤油ラーメンは魚介系の味がいいのです。

初めて見るたらカツです。2枚もついていますね。そえられたタルタルソースでいただきます。

衣がサクサクで、タラはジューシー。次男もおいしいときに行った様子です。
惣兵衛はこちら。

餃子定食(990円)を豆乳塩ラーメン(+140円)でお願いしました。

この豆乳塩ラーメンは最近特にお気に入りです。夏になったら同じく豆乳を使った冷やしラーメンがでてきますので、それも楽しみにしています。

餃子定食にしたのは、妻が餃子を食べたいと言っていたからです。仲良くシェアしながらいただきました。餃子は小ぶりですが、中身がとてもジューシーでおいしいです。

ご飯は大きめの茶碗に盛り付けられていて、お漬物はたくあんでした。おなかいっぱいです。
次男も定食だったのでお腹いっぱいだろうと思ったら、食べ終わった後にソワソワ。タブレットを手に持ちます。

なんと替え玉(130円)をお願いしておりました。薄くならないようにラーメンタレも添えてあります。
しかし次男は本当によく食べるな~。親のすねもよくかじっているけど・・・(汗)。
家族みんな大満足でした。お店の方からも笑顔をたくさんいただきました。次は久しぶりにつけ麺を頂いてみようかな。
ごちそうさまでした。またお邪魔します!

にほんブログ村 ←新たな地で頑張るラーメン屋さんに、応援ポチッ! お願いします。励みになります!
タグ:
時間もあることですし。少し足を延ばして、多少待ってもいいやと思い、日高町から和田山に移転されて元気に営業されているラーメン冨貴にお邪魔してきました。

駐車場はいっぱいでした。移転されて盛況でよかったです。以前の場所はいろいろと制約がありましたし、こちらは場所も抜群ですからね。もちろん、味は保証付きです。

こちらに移転されてから味の点で変わったのがめんが自家製麺になったこと。その説明もされていました。なるほど、全粒粉を使っておられるのですね。

店内はお客さんでいっぱいです。しばらく椅子に座って席が空くのを待ちます。その間もお店の方がくるくると頑張っておられました。

お客さんの回転が速いので、それほど待たずにテーブル席に案内いただきました。







(メニューはもっとあります)
お好み焼きとかたこ焼きは、ランチタイムには休止しているそうです。大型連休だけかもしれませんが、これだけのお客さんが押し寄せると対応は難しいでしょうね。
いろいろ悩みましたが、それぞれ食べたいものをお願いしました。

豆乳塩ラーメン(880円)です。これが惣兵衛夫婦のラーメン冨貴産でのお気に入りです。豆乳の優しいまろやかさと塩スープのコクが最高なのです。

次男はがっつりとごちそうたらカツ定食(1,050円)です。これは初めて見ます。惣兵衛も興味津々。

ラーメンは醤油ラーメンです。ラーメン冨貴さんの醤油ラーメンは魚介系の味がいいのです。

初めて見るたらカツです。2枚もついていますね。そえられたタルタルソースでいただきます。

衣がサクサクで、タラはジューシー。次男もおいしいときに行った様子です。
惣兵衛はこちら。

餃子定食(990円)を豆乳塩ラーメン(+140円)でお願いしました。

この豆乳塩ラーメンは最近特にお気に入りです。夏になったら同じく豆乳を使った冷やしラーメンがでてきますので、それも楽しみにしています。

餃子定食にしたのは、妻が餃子を食べたいと言っていたからです。仲良くシェアしながらいただきました。餃子は小ぶりですが、中身がとてもジューシーでおいしいです。

ご飯は大きめの茶碗に盛り付けられていて、お漬物はたくあんでした。おなかいっぱいです。
次男も定食だったのでお腹いっぱいだろうと思ったら、食べ終わった後にソワソワ。タブレットを手に持ちます。

なんと替え玉(130円)をお願いしておりました。薄くならないようにラーメンタレも添えてあります。
しかし次男は本当によく食べるな~。親のすねもよくかじっているけど・・・(汗)。
家族みんな大満足でした。お店の方からも笑顔をたくさんいただきました。次は久しぶりにつけ麺を頂いてみようかな。
ごちそうさまでした。またお邪魔します!


にほんブログ村 ←新たな地で頑張るラーメン屋さんに、応援ポチッ! お願いします。励みになります!
| h o m e |