fc2ブログ
04 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 06

5月10日に神鍋高原から日高の市街地に移転されてきておいしいお肉を頂きました ~焼肉 末広 日高町 

 神鍋高原で安くてがっつりいただける焼肉と定食のお店 末広さんが、5月10日に日高の市街地に移転されてきました。

末広 外観

 写真でお分かりと思いますが、以前おいしいうどんのお店 庵々があった場所です。たくさんの花が飾られてお祝いムードがすごいです。店主の人柄がわかりますね。

末広 日替わりランチ

 日替り定食は「自家製じゃない カラアゲ定食」で600円はすごいです。

 でも「自家製じゃない」って(笑)。あとでご主人にお聞きすると自家製のもちゃんとあって、レギュラーメニューをサービスメニューをしっかり分けたようです。正直ですね。

末広 店内

 店内も高級なランの花で満たされています。レイアウトは前のお店のままですが、焼き肉用にコンロの内蔵型のテーブルと座敷が3つずつですね。

末広 テーブル席

 惣兵衛は一人でしたのでこちらのテーブル席に座らせていただきました。

末広 グリル

 排煙システムがないなと思ったら、煙の出ない最新式のグリルが装備されています。

末広 調味料等

 テーブル周りの調味料や無料サービスのらっきょと梅干は神鍋の時と同じですね。メニューを拝見します。

末広 メニュー1l

末広 メニュー2

末広 メニュー3

末広 お品書き

 基本的なメニュー構成は変わりませんね。ちょっと値段が変わっているかな。

 ちょっと悩みました。自家製じゃないカラアゲ定食も安いのでブロガーとしては気になるところ。でもここは焼肉屋さんですからこちらにしました。

末広 カルビ定食 

 カルビ定食(1,200円)です。相変わらずのボリュームのすごさです。

末広 カルビ定食 ご飯

 ご飯は大きめの木のお椀に盛り付けられていました。炊き立てでおいしいものでした。普通なら十分な量なのですが、末広さんの場合はおかずのボリュームがすごいので、もっと盛ってもらってもいいかなと思います。

末広 カルビ定食 漬物

 お漬物は甘めのたくあんかっぱ漬けです。ご飯のお供に最適です。

末広 カルビ定食 味噌汁

 味噌汁は麩とわかめの味噌汁でした。手作りでおいしかったです。

末広 カルビ定食 きんぴらごぼう

 小鉢が一つついていて、この日はきんぴらごぼうでした。

末広 カルビ定食 オレンジ

 デザートが完備されていて、オレンジですね。

末広 カルビ定食 メイン

 さあ、メインディッシュのカルビです。山盛りです(笑)。

末広 カルビ定食 サラダ 

 サラダも山盛りなので、ちょっとだけ罪悪感が薄れます(笑)。キャベツの千切り、サニーレタス、トマト、キュウリです。

末広 カルビ定食 サラダ キャベツ

 ゴマドレがかかっていますが、おそらくですがごま油もちょっと足してある感じです。これは食欲が増しますね。さすが、ご飯が好きなマスターの一工夫です。

末広 カルビ定食 サラダ ポテトサラダ

 ピンボケですいません。ポテトサラダはもちもちでおいしいやつです。

末広 カルビ定食 ご飯に梅干し

無料サービスの梅干を載せていただきます。これで決定的にご飯が足らなくなりました(笑)。

末広 カルビ定食 お肉
 
 肝心のカルビもピンボケです。こんどからスマホじゃなくて、デジカメを復活させようっと。ピントのコントロースが難しいです。ちょっと脂身が多いタイプのカルビが5枚ほどでした。

末広 カルビ定食 ご飯に乗せて

 ご飯の上にのせて楽しんだり・・・

末広 カルビ定食 肉で巻いて

 1枚のお肉が大きいので、こうしてご飯に巻いて、肉巻きおにぎりのようにもできます。


 大変おいしくいただきました。次は自家製のから揚げ定食を頂こうかな。

 できればあのおいしかったメンチカツ定食が復活しないかな~~~。マスター、お願いします。




御馳走様でした!またお邪魔します!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村   ←おいしくてがっつりの定食を安い値段で提供してくれる焼肉屋さんに、応援のポチッ! おねがいします。励みになります。


末広




関連ランキング:焼肉 | 豊岡市その他


タグ: 豊岡市日高 

[edit]