fc2ブログ
04 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 06

日高の住宅街にある素敵なカフェで和風のトロトロオムライスを頂きました ~CAFE NICO 日高町 

 4月のとあるお昼時。夫婦でお昼ご飯を頂くことにしました。お邪魔したのが日高町の日高東集学校の裏手の住宅街にあるCAFE NICOです。

CAFE NICO 外観

 とても素敵な建物です。

CAFE NICO 店内

 店内は4人テーブルが3つとカウンター席が3席です。お客様のほとんどが女性。妻がいたので入りやすかったです。すでに満席でしたので、素敵なカウンターの写真だけご紹介しますね。

CAFE NICO オリジナルの焼き菓子

 オリジナルの焼き菓子もたくさんそろえてあります。とてもおいしいのでお勧めです。

 テーブルに座って早速メニューを拝見します。

CAFE NICO メニュー1

CAFE NICO メニュー2

CAFE NICO メニュー3

CAFE NICO メニュー4 CAFE NICO メニュー5

CAFE NICO メニュー6 CAFE NICO メニュー7
<クリックして拡大してご覧ください>

 ランチメニューは季節ごとに変わるオムライス、パスタ、ピザ。グランドメニューが通年メニューです。素敵なスイーツもたくさんあります。それから、写真が膨大になるので撮影をあきらめましたが、コーヒーのメニューがとても素敵なのでぜひとも手に取ってみてください。

 この日のランチから選んだのは、たけのこごはんのふわとろオムライス 和風あんかけ仕立て(1,100円)です。夫婦で迷わずこれにしました。

CAFE NICO たけのこご飯のオムライス オードブル 

 まずはオードブルから登場です。とても盛り付けにもこだわりを感じますね。素敵です。

CAFE NICO たけのこご飯のオムライス オードブル わかめスープ

 小さなカップに入っているのはわかめスープです。もちろんインスタントではありません。今が旬の柔らかいわかめをたっぷりと使われていて、香りが最高ですし、シャキシャキの歯ごたえも楽しめました。

CAFE NICO たけのこご飯のオムライス オードブル サラダ

 サラダもこだわりを感じます。サニーレタス大根、ニンジン、パブリカの千切りで構成されていて、とても色鮮やか。そして、さっぱりとしたオイルドレッシングが相性抜群です。

CAFE NICO たけのこご飯のオムライス オードブル オープンサンド

 バケットオープンサンドはカリカリに焼いたバケットの上に、ツナ、玉ねぎ、カイワレ大根を載せておいしくいただけました。

 オードブルを楽しんだらメイン料理が登場します。

CAFE NICO たけのこご飯のオムライス 

 たけのこごはんのふわとろオムライス 和風あんかけですね。

CAFE NICO たけのこご飯のオムライス アップ

 見てくださいこののトロトロ感。素晴らしいです。そしておいしそうな和風あんに大きなオクラが治らしさを演出しています。

CAFE NICO たけのこご飯のオムライス あん

 和風あんは素晴らしいものでした。じっくりととった出汁に須戸しょうゆを加えて、片栗粉でとろみをつけておられます。焼き魚にかけてもおいしいと思います。

CAFE NICO たけのこご飯のオムライス たけのこご飯

 中身はメニューの案内通りたけのこご飯でした。見た目にはわかりづらいですが、筍とお肉が細かくされてはいっています。大きな筍をゴロゴロと入れないのは、オムライスとしてそのほうが良いと判断されたのだと思います。

CAFE NICO たけのこご飯のオムライス いただきます

 早速いただきましたが、これはおいしいです。あっさりとしながらも風味の良いたけのこご飯と、トロトロの玉子、そしてだしの効いたアンは、上質なオムライスとしてコンビネーションも抜群です。

 妻はおいしいので無言で食べておりました。


 少し提案なのですが、木の芽が添えてあってもよかったかな。味のアクセントになったと思います。でも、本当においしかった。


 次はグランドメニューを試してみたいと思います。妻は苺パフェにくぎ付けでしたが・・・(笑)。




ご馳走様でした。またお邪魔します




にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡市情報へ
にほんブログ村   ←おいしいランチとスイーツがいただける静かな住宅街にたたずむ素敵なカフェに応援クリックお願いします。


CAFE NICO




関連ランキング:カフェ | 江原駅


タグ: 豊岡市日高 

[edit]