fc2ブログ
11 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 01

素敵なカフェでロールケーキとグラノーラでホッコリタイム ~Sweets & Books キノシタ 日高町 

 バタバタでゆっくりとお邪魔したいと思っていましたが、なかなかそうはならない最近の状況。休日の子供の学校の行事の終わりに、少し時間が空いたので奥方と一緒に

Sweets & Books キノシタ さんに久しぶりにお邪魔してきました。

キノシタ 外観

 最近は日が短くなりました。まだ4時前だというのに少し日が陰ってきましたね。玄関からスリッパに履き替えて店内にお邪魔します。沢山のお子様連れの方々でにぎわっていました。

キノシタ カウンター

 まだまだ夕飯の準備前に女性がたくさん来られるでしょうから奥方とカウンターに座ります。

キノシタ 本

 素敵な本もずいぶん増えてきましたね。先ずはメニューを拝見します。

キノシタ メニュー
キノシタ グラノーラメニュー

 ちょっと軽食がほしいというニーズに対してグラノーラも始められたそうです。これは面白いですね。キノシタさんらしいメニューです。

 私はロールケーキのセットをお願いしました。

キノシタ クッキー

 オーダーするととりあえずおいしいクッキーがいただけます。待つ間もたのしい工夫ですね。とてもおいしいですよ。

 待つことしばし登場しました。

キノシタ ロールケーキセット 

 とてもシンプルでいい感じです。

キノシタ ロールケーキセット ロールケーキ

 キノシタさんのお菓子の特徴はとにかくシンプルであることでしょうか。余計な甘さとか香りを加えることがなく素材の良さと丁寧な仕事を感じられるのがいいですね。とてもおいしそうです。

キノシタ ロールケーキセット コーヒー

 コーヒーもキノシタさんこだわりのコーヒー豆を丁寧に仕上げたものです。香りも高くおいしいコーヒーですよ。次は豆を買って帰ろうと思います。

キノシタ ロールケーキセット いただきます

 ロールケーキは赤ちゃんの肌のようなしっとり感が素晴らしく、もちもちとした弾力がある生地がたまりません。そして生クリームは甘さを極力抑えてふんわりとおいしくいただけました。


 奥方は新メニューのグラノーラ・セット(700円)です。

キノシタ グラノーラセット 

 グラノーラだけでなくクッキーも付いているのですね。少し小腹がすいたときに最適です。

キノシタ グラノーラセット 

 グラノーラはまるで秋の森の中のような雰囲気です。雑穀やナッツ等が甘く味つけられています。

キノシタ グラノーラセット クッキー

 クッキーはこの通り細かく刻まれたバターも添えられています。

キノシタ グラノーラセット いただきます

 グラノーラも甘さが抑えてあって、素材の香ばしさを楽しめるものです。おいしいに決まっていますね。

キノシタ グラノーラセット クッキーいただきます

 クッキーは外はパリパリで中身はふわふわの素朴なものです。おいしくいただけました。

キノシタ グラノーラセット カフェオレ

 カフェオレを美味しそうに奥方は頂いていましたね。


 とてもホッコリできたティータイムを満喫しました。

キノシタ クッキー各種

キノシタ ケーキ各種

キノシタ ギフト

 クッキーもケーキも持ち帰りできますし、ギフトにもおすすめです。惣兵衛も何度か利用させていただきましたが、わたしが贈った方が美味しかったとお店を訪れられたとか。気に入っていただいてありがたいことです。

 皆さんも日高でホッコリタイムを過ごしたい時に如何でしょうか。



ごちそうさまでした! またおじゃまします!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村   ←素敵な時間を過ごせる空間とお菓子を作ってくれるキノシタさんに、応援クリックお願いします。励みになります!

キノシタ




関連ランキング:カフェ | 江原駅


タグ: 豊岡市日高 

[edit]

« 京丹後市のつかいやすいハンバーグステーキレストラン ~BIGマンマ 京丹後市大宮町<閉店>  |  兵庫の素晴らしい和牛がずらりと神鍋高原にそろいました ~第96回兵庫県畜産共進会 »

コメント

いいですね~

またコーヒー飲みに行こう!
グラノーラもいいですね!

栄治 #- | URL | 2014/10/30 07:10 * edit *

但馬屋惣兵衛殿

おはようございます。
私では、なかなか取り上げないタイプのお店ですね~
勉強になります。

ちなみに、11月2・3日に、新温泉町で宿泊の計画中です。
完全、自炊の宿になりますが、日本海の鮮魚を楽しもうと思っています。

ひびき #0tR8pBJg | URL | 2014/10/31 09:51 * edit *

奥さまとカフェでほっこりティータイムなんて、ラブラブですねぇ~
キノシタさんいい雰囲気のお店ですよね。
ゆったりと時間が流れるような、そんな空間です。
ケーキも焼き菓子もおいしいですね。
久しぶりに行きたくなりました。
トトロパパにはちょっと不似合いかも・・・(笑)

田舎のトトロ #dbMsHtKw | URL | 2014/10/31 23:14 * edit *

栄治さんへ

いいですね。

ほっとする空間ですよね。

但馬屋惣兵衛 #- | URL | 2014/11/01 01:03 * edit *

ひびきさんへ

浜坂で自炊の宿といえばとうじの宿ですか?

そのあたりだと松葉ガニはまだですが、紅ガニ、ノドグロがいいですね。
寒ブリはまだかな。

ブログが楽しみです。

但馬屋惣兵衛 #- | URL | 2014/11/01 01:11 * edit *

田舎のトトロさんへ

ラブラブではないですよ~~(汗)
ちゃんと連れて行っておかないと怒られそうで・・・・(汗)

トトロパパさんと是非とも一緒に行ってみてくださいね。

但馬屋惣兵衛 #- | URL | 2014/11/01 01:17 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://tajimalibe.blog73.fc2.com/tb.php/2519-9cdcb086
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)