半チャンラーメンではなく、チャーハン半ラーメンをいただきました ~復刻ラーメン 豊岡市 <閉店>
2015/04/15 Wed. 06:00 [但馬のラーメン店(醤油)]
豊岡市街地に入ったところでお昼を迎えました。本当は近くの和食店か喫茶店に初チャレンジと思ったのですが、定休日だったり、お昼はやめておられたりでなかなか落ち着きません。
そこで、最近御無沙汰している復刻ラーメンさんにお邪魔することにしました。

駐車場があるので車でも安心ですね。ちょっとお昼としては遅い時間ですので車も少なめです。さっそくお邪魔します。

こちらはカウンターと右側の壁の向こうには座敷があります。とにかくこの店はカウンターが多いので1~2人での利用がしやすいのがいいですね。
私は入ってすぐ左にある窓際のカウンターに座りました。

さてさて、さっそくメニューを拝見します。


ちょっと悩みましたが、単品では物足らないし、セットの相棒は安いものの合計すると1,000円前後になります。最近懐具合の悪い惣兵衛には・・・。と思っていたら一つの組み合わせが見つかりました!
中華そばハーフ(430円)と焼飯(330円)のセットです。

時間差で来たので、ちょっと中華そばのほうを箸でいじってしましました。おいしそうでしょう?

こちらが中華そばハーフです。器は確かに小さい感じですが、それほど小さくない感じです。さっそくスープをいただきます。

このお店のスープはこのお店の個性的な香りがあります。何なのか今でもわかりません。感じ的に言うとバターという感じなのですが、そうではないと思いますし・・・。しばらくいただくとそれほど気にならなくなり、旨みに感じるのはなぜなんでしょうか。今回も解明できませんでした。

チャーシューは脂身の多めのものですが、味つけはあっさりです。

麺を食べて初めてハーフの意味が解りました。麺は完全に1/2の量です。でも、コシもあっておいしい麺ですね。

次にメインの焼飯をいただきます。木製の大きな匙が手前にあるので、ボリュームが少なく見えますが、しっかり一人前ありますよ。これで330円は安いです。

味つけも私の好みでした。おいしくいただきました。
ラーメン屋さんでは半チャンセットといって、普通のラーメンと小さな炒飯がセットになることが多いですが、逆のこのパターンもいいですね。
次はスーツを着ていない時に、この店でよく話題になっているカレーラーメンをいただいてみたいですね。
ごちそう様でした。またお邪魔します!

にほんブログ村 ←ラーメンライスが好きな方、応援ポチッ! お願いします。励みになります!
« 昨日から始まりました! すでに見頃のようです ~たんとうチューリップまつり 豊岡市但東町 | 心地よい春になったので、自然の風に吹かれながらお食事 ~かどや食堂 日高町石井 »
コメント
ここは
ここは僕とTくんとの隠れ家的お店です。
実はメニューにない裏メニューを特別に・・・。
僕のブログにはいつも載せてますが、
それがもう忘れられない味です。
今度ご一緒しましょう。
そのときに食べていただけたら・・・。
餃子もうますぎです!
栄治さんへ
そうですね。
裏メニューかどうかわかりませんが、いろいろと出してもらえますね。
一緒に行きましょう!
但馬屋惣兵衛殿
おはようございます。
おっしゃるとおりです。
ラーメン食べに行って、セットメニューが1000円前後は、私も、悩みますので・・・
その場合は、素直に、ラーメン・ライスと選択になります。
ランチで1000円オーバーは、私の懐にも大打撃です(^^;)。
ひびきさんへ
そうでしょう?
ラーメン屋さんをはじめ、大衆食堂などいろいろなお店にお願いしたのは、ランチタイムとして800円以下の魅力的なセットの設定をしてほしいですね。
チェーン店の安売り競争には巻き込まれる必要はなく、ちゃんとした味でがんばれば全く問題ないですが、さすがに小遣いの少ないサラリーマンには厳しいですよね。
最近ではラーメンが1000円近いものもありますが・・・
トラックバック
カレーラーメン 780円、 ご飯小 160円。場所:兵庫
胃、食、充実♪ by J.Konishi ♂ | 2015/04/15 22:45
カレーラーメン 780円、 ご飯小 160円。場所:兵庫
| h o m e |