台風11号にはまだまだ注意が必要です!
2015/07/17 Fri. 08:34 [消防団活動]
台風11号を警戒してお酒もほどほどに眠りについた惣兵衛ですが、深夜の3時に目が覚めてから台風が気になって眠れません。朝から家族の朝食を作ってしまいました。
台風が近づいているというのに、まだまだ豊岡市はそれほどの風雨が来ておりません。

風も幟が強めにはためく程度、風も傘がなくても短時間なら過ごせるくらいです。
早朝からテレビやネットを見ていますが、近畿の太平洋側の風雨を見ると信じられないくらいです。昨日の私の予測が当たり、過去の台風と同じく、紀伊半島と四国を中心に大変なことになっております。なんとかこれ以上被害が広がらないことを祈るばかりです。
ところで台風は・・・・・

中心気圧 985hPa
最大風速 25m/s
最大瞬間風速 35m/s
速さ 20㎞/h
中心気圧も高くなり、風も弱まり、暴風域は消滅したものの、速度が相変わらず遅いです。ジェット気流が日本のかなり北に移動してしまっているからですね。勢力が落ちたからといって油断はなりません。

台風の最接近は今日のお昼前後ですし、但馬の川の上流域ではかなり強い雨が降っています。雨が降ってなくても川が増水する恐れがあります。また、台風が通り過ぎても、強烈な北風が心配です。

今日は万が一の出動命令に備えて、消防用具フル装備でお仕事がんばります!
何事もありませんように!

にほんブログ村 ←災害に備えるすべての人々に、応援クリックお願いします!
台風が近づいているというのに、まだまだ豊岡市はそれほどの風雨が来ておりません。

風も幟が強めにはためく程度、風も傘がなくても短時間なら過ごせるくらいです。
早朝からテレビやネットを見ていますが、近畿の太平洋側の風雨を見ると信じられないくらいです。昨日の私の予測が当たり、過去の台風と同じく、紀伊半島と四国を中心に大変なことになっております。なんとかこれ以上被害が広がらないことを祈るばかりです。
ところで台風は・・・・・

中心気圧 985hPa
最大風速 25m/s
最大瞬間風速 35m/s
速さ 20㎞/h
中心気圧も高くなり、風も弱まり、暴風域は消滅したものの、速度が相変わらず遅いです。ジェット気流が日本のかなり北に移動してしまっているからですね。勢力が落ちたからといって油断はなりません。

台風の最接近は今日のお昼前後ですし、但馬の川の上流域ではかなり強い雨が降っています。雨が降ってなくても川が増水する恐れがあります。また、台風が通り過ぎても、強烈な北風が心配です。

今日は万が一の出動命令に備えて、消防用具フル装備でお仕事がんばります!
何事もありませんように!

にほんブログ村 ←災害に備えるすべての人々に、応援クリックお願いします!
[edit]
« 珍しく親子そろって寿楽庵 みんな仲良く・・・・・ ~寿楽庵 日高町 | 巨大な台風11号が接近! 警戒しましょう! »
コメント
但馬屋惣兵衛殿
お疲れ様です。
こちらは、大きな被害無く大丈夫です。
但馬は、これからが、台風のピークですね。
被害が無く大丈夫であることを、お祈り申し上げます。
お疲れ様でした
警戒お疲れ様でした!
栄治 #- | URL | 2015/07/18 07:46 * edit *
ひびきさんへ
昨日から今日にかけて交通網が大混乱していますが、大丈夫でしたか?
但馬屋惣兵衛 #- | URL | 2015/07/18 09:32 * edit *
栄治さんへ
ありがとうございます。
但馬屋惣兵衛 #- | URL | 2015/07/18 09:33 * edit *
トラックバック
| h o m e |