スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [スポンサー広告]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[edit]
これは美味しいカレーどんぶりです! ~ふじや 豊岡市
2016/01/07 Thu. 06:00 [但馬の和食店(どんぶり)]

ラーメンとミニ焼き飯などのセットや、うどんが美味しかったですね。今回はお酒の席で富士屋さんの話が出てきて、とてもおいしいどんぶりがあるというので再訪してまいりました。
豐岡劇場からみて、小田井神社方面に一本違いの細道にその店はあります。隣には2台ほど車が停められます。

暖簾をくぐると豊岡の典型的な大衆食堂のレイアウトの店内が広がります。入ってすぐに厨房があって、奥に向かって細長い客席があるのです。

テレビに向かうテーブル席に座ってメニューを拝見します。



(クリックして拡大してご覧ください)
この店はどれもおいしいのですが、大衆食堂でありながらお得なセットメニューがあるのがうれしいですね。ほかのお店でもまねてほしいです。それと、私自身は確認していませんが、どんぶりなどをミニの設定ができるという噂。これは試してみたいと思いますね。
甘みの抑えた揚げのうどんやそばが手ごろな値段であるのも初めて気が付きましたよ。
さて、惣兵衛が今回目指していたのはこれです。

そうです。カツカレー丼(750円)です。どんぶりの他にお漬物と、カレーの添え物である福神漬けがありますね。
これはいい香りですね。さっそくいただきます。

なによりもだしがいいですね。それにカレーの風味と、ネギなどの甘みが加わり大変おいしゅうございます。

カツは8ミリくらいの厚みの中くらいの大きさですね。何より驚いたのが脂臭さが全くないのです。ヘレカツかな。

レンゲでカツは切れるほどの柔らかさです。カツと一緒に頂くとまたこれが美味しいですね。カレーより美味しいです。
今回も大満足で店を後にできました。こんどはカレー系のうどん、そば、ラーメンも試してみたいですし、だしがうまいので卵とじ系のうどんもいただきたいと思いました。
ごちそう様でした。またお邪魔します!

にほんブログ村 ←やさしい笑顔で迎えてくれるご夫婦が切り盛りされている食堂に、応援ポチッ! お願いします。励みになります!
関連ランキング:レストラン(その他) | 豊岡駅
« 朝来にあるカフェでおいしいハンバーグ定食をいただきました ~チル 朝来市朝来 | やっぱり地元の一宮で初詣をしないとね! ~出石神社 »
コメント
但馬屋惣兵衛殿
あんまり、カレー系は好んでは食べたくないのですが。
この一品には、興味を引きます。
カツカレーじゃ無く、カツカレー丼ですからね。
餡のトロミ加減が美味そうだ(^^)。
「御献立表」と書かれたメニューに実直さが伝わっていますね~。
これは
これは昔よく市内にあった食堂って感じですね。
僕が高校生の頃や行員時代はこんな風なお店
たくさんありました。
雰囲気だけでゆっくりできますね。
ミニラーメンのセットも嬉しいですね。
ひびきさんへ
カレーはあまりお好きではないのですね。
今年こそ、つけ麺やカレーが出てきたら面白いですね。
カレー丼ってあまり関東では見ないのですが、本当においしいですね。
おばちゃんさんへ
いいでしょう?
実直だけでなく、セットメニューやミニを作ってくれるなど、お客様のニーズにもしっかりと応えておられるのです。
とってもいい店ですよ!
栄治さんへ
そうなんですよ。
こうしたお店が少なくなって寂しいです。
チェーン店は正直、画一的で工業製品ですから・・・。
地元の舌に合わせたお店がもっと残っていてほしいです。
トラックバック
| h o m e |