スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [スポンサー広告]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[edit]
豚を使った美味しい蕎麦で夫婦対決! 軍配はどちらへ? ~寿楽庵 日高町十戸
2016/02/24 Wed. 06:00 [但馬のそば店]

この日はすでにほぼ満席でした。常連としてもうれしいものです。

写真は他のお客様がいらっしゃったので撮れませんでしたが、綺麗なひな人形も飾ってあり、1人娘さんの成長を一緒に祈りたくなりますね。
さて、さっそくメニューを拝見します。

今回のお目当てはこのメニューです。今回の限定は2本立てなのですが、いつもにはない斜線がひいてあるのが何とも面白いですね。これは、今回のメニューはご主人が豚肉を使った辛いメニューを考えたところ、奥さんが女性には辛いものは受けないということで、独自の漬け汁を考案し、その流れからどちらが注文が多いかという対決になったということです。詳細は寿楽庵さんのブログをどうぞ。
常連としては難しい立場になったために、2名での訪問のチャンスをうかがっていたのですが、奥方が行こうかといってきたので、これ幸いと今回の訪問になったのです(笑)。
惣兵衛はご主人発案の豚辛蕎麦(1,100円)をお願いしました。

これは一年前に登場した辛蕎麦に豚肉を追加したものですね。
前回もおいしかったので楽しみです。

蕎麦はいつも通り美味しい蕎麦ですよ。いつもと違うのは刻み海苔といりごまがトッピングされているところですね。

つゆは本当に辛そうです。赤黒い感じはそばのつゆにラー油と糸唐辛子が投入されているからです。

さっそくいただきましたが、見た目ほどは乱暴に辛いというより、適度な辛さが楽しめます。具材の豚バラ肉がプルプルで、水菜がシャキシャキしていい感じです。

蕎麦をつけていただきます。とてもおいしいですね。そばの楽しみ方の新発見です。

こうして拉麺のように豚肉と水菜と蕎麦を一緒に頂くと、旨さが倍増するようです。
さてさて、奥方は豚蕎麦(1,100円)をいただいておりました。
しかし・・・・・。
全体写真を撮り忘れてしまったようです・・・・。

奥様、すいません・・・・。
気を取り直して・・・・・・・・、基本的にはつゆが違うのと、そばの胡麻のトッピングがなかったと思います。

つゆはこの通りです。中身は豚肉以外は全く違って、ネギとゴマのトッピングが目立ちますね。辛味はないので赤見はないですよ。

辛蕎麦の後に頂くとパンチがないですが、それはこのそばの狙いです。その代わりごま油がいい香りを演出してくれていますね。

さっそくいただきましたが、女性らしい優しい味ですね。なかなかおいしいです。
比較した後は、奥方と一気にいただいてしまいました。

最後は蕎麦湯をいただきます。

でも、折角ですから辛蕎麦のつゆに蕎麦湯を入れてみましょう。

これは美味しいですね。体がポカポカ温まりました。
どちらもおいしかったです。個性とパンチのある豚辛蕎麦に対して、優しいうまみの豚蕎麦。まあ、結局よくわかったのは、寿楽庵さんの若夫婦はとても仲のいい夫婦だということでしょうか。
しかし、豚蕎麦の全体写真を撮影にもう一度行かないといけないですね。フェアではないですからね(笑)。
ごちそうさまでした。またお邪魔します!

にほんブログ村 ←おいしい蕎麦だけでなく、良い夫婦仲も感じられるおそばやさんに、応援クリックお願いします!
関連ランキング:そば(蕎麦) | 豊岡市その他
« おばちゃんの家にお邪魔した様な家庭的なランチをいただきました ~うまいや 豊岡市 | 道の駅 神鍋高原で鍋パーティーを楽しみました ~道の駅 神鍋高原 お食事処かんなべ »
コメント
僕が
今回は僕が先んじたようで・・・
美味しかったでしょう!
そらうまいはず!!!
栄治さんへ
今回は先を越されてしましましたね。
本当においしかったです。
また行きたいですね。
今回の限定は二人で行かないと・・・。
但馬屋惣兵衛殿
いつみてもレベルの高い蕎麦ですね。
羨ましく見ております。
素麺より蕎麦好きなんですよね(^^)。
じゃぁ、うちも最愛の奥様と行きたいと思います!
こないだの土曜に
とりあえず「豚蕎麦」の方を頂いてきました。
今度の日曜に「豚辛蕎麦」を食べに行ってきます。
朝ゴハン抜いて、大盛り+白ご飯を頼もうと目論んでます(笑)
どちらにしろ、ありそうでなかった豚肉+蕎麦の組み合わせ、
かなり美味しいですね(^^)
ひびきさんへ
おそばがお好きなのですね。
なかなかおいしいおそばですよ。
このお店はおすすめのひとつです。
但馬の蕎麦=出石蕎麦=皿そば って感じがあるかもしれませんが、皿そば以外にもおいしい蕎麦を出してくれるお店がたくさんあります。
でも、いけないんですよね。
また、おひとりで出張などの機会があれば、是非!
Aさんへ
> じゃぁ、うちも最愛の奥様と行きたいと思います!
熱々でどうぞ~~~(笑)。
煮豆の欠片さんへ
そうですか。
週末は「豚蕎麦」のほうがよく出るそうです。
奥様のほうに1ポイント入れられたのですね(笑)。
「豚辛蕎麦」も食べてみてください。旨いです。
ご飯との相性もいいでしょう。うらやましいぜいたくなセットになりそうですね。
トラックバック
| h o m e |