fc2ブログ
11 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 01

竹田に移住して頑張る美味しいパン屋さん ~パン工房 苺一笑 朝来市和田山竹田 

 竹田インキュベーション段々の続きです。

竹田インキュベーション段々 

 かわいらしいたい焼きだけではおなかがすくので、隣にあるパン屋さんにお邪魔しました。

苺一笑 外観

 お店の名前はパン工房 苺一笑(いちごいちえ)です。かわいらしくていい名前ですね。

 べつの記事を見ると、御主人は大阪府高槻市のパン屋さんで腕を磨いておられたようで、和田山出身の奥様の故郷で一念発起してこのお店を開店されたそうです。

苺一笑 売り場

 おいしそうなパンが約60種類。 奥では焼きたての食パンが扇風機で粗熱をとられていました。夕方にこの勢いで焼いておられるということは人気があるのでしょうね。

 それと、どのパンも、粗熱がとれたら、乾燥を防ぐためにビニールが被せられています。細かな気遣いです。

苺一笑 買ったパン

 すいません。商品名と値段を失念してしまいました。

 でも、どちらのパンも香りがよくて食感もよくおいしいパンでした。日本人好みに振りすぎるフランスパンが多い中で、こちらのパンは本来の美味しさを大事にされています。

 かなり気に入りました。エピパンなど、他にもお土産に買ったのですが、惣兵衛のいない間に子どもたちが食べてしまったようです(涙)。

 もう少し食べてみたいので、またお邪魔して皆さんにご紹介したいと思います。



ごちそうさまでした。またお邪魔します!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村   ←大阪から一念発起して頑張るパン屋さんに、応援のポチッ! お願いします!

苺一笑



関連ランキング:パン | 竹田駅


タグ: 朝来市和田山 

[edit]

« 竹田にある、持ち込みOKのカフェ&お土産屋&観光案内所 ~辻処ぼん ~朝来市和田山竹田  |  神戸を代表する洋食屋さんの看板メニューのビフカツで感激! ~洋食の朝日 神戸市 »

コメント

ここの

ここのパン、ガッツリ買って帰った記憶が。
けっこうおいしかったなぁ~。。。

栄治 #- | URL | 2016/04/02 06:19 * edit *

栄治さんへ

そうですか。

美味しいパンやさんですね。

気に入りました。

また買いに行きたいと思います。

但馬屋惣兵衛 #- | URL | 2016/04/06 06:12 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://tajimalibe.blog73.fc2.com/tb.php/3064-48960a6a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)