スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [スポンサー広告]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[edit]
trackback: -- |
comment: --
村岡にあるパンも焼かれておられるケーキ屋さん ~創作菓子工房 マロニエ 香美町村岡区
2016/07/15 Fri. 06:00 [但馬のスイーツ(洋菓子)]
村岡にお邪魔した時に次男の誕生日のケーキを買うためにお邪魔したのが
創作菓子工房 マロニエさんです。

村岡9号線から村岡高校に少し入ったところにかわいらしいお店がありますよ。このお店の支店が浜坂にあって、以前紹介したことがありますね。

お店の中は広々としていて雰囲気がいいですね。

焼菓子コーナーにはたくさんのおいしいクッキーなどが並んでいますね。

いろいろなギフトの提案もありますね。

ゼリーの展示棚には、一般的なケーキやさんではあまり見ないものが・・・・。
そうです。サンドウィッチです。このお店の個性のひとつがここに現れています。店の入り口から右側に目を移してみましょう。

おお、これは。

これはパンの販売コーナーですね。いくつか購入しましたよ。

なんとちくわパンまでありました。ウィンナーの代わりにちくわが入っていますね。これはストレートな製品ですね。
豊岡のちくわ屋さんのちくわパンとはまた少し違いますね。

その奥にはシックで快適なカフェスペースがあります。
いくつかパンをもって、次男の誕生ケーキを購入するためにメインのショーケースに向かいますよ。

どれにしようかな~。どれもおいしそうだ~~。

次男が決意して購入して家に帰りました。
先ずは誕生会でパスタなどのお料理と一緒にバケット(260円)をいただきました。

このバケットは皮も柔らかくて日本人好みの味に調整されていますね。
つづいて誕生会です。誕生ケーキをみんなで楽しみました。

お店のつけられた名前は忘れましたが、チョコレートムースのリングケーキ(1,890円)です。値段も手ごろでいいですね。
みんなでいただきましたが、ムースの味も優しくておいしいケーキでしたね。
そして翌朝は朝食に山食パン(350円)をいただきます。

カットしてトーストして、サラダやハムエッグなどを準備してワンプレートのモーニングにして家族にたべていただきました。

さあいただきます。

トーストするとサクサクの食感が楽しい食パンだとわかりますね。中身はモッチリした感じではなく、とても軽い感じになります。面白いです。
次男が食べていたメロンパン(130円)が美味しかったですし、あのちくわパンもチャレンジしてみたいと思います。
ごちそうさまでした!またお邪魔します!

にほんブログ村 ←ケーキやさんでありながらベーカリーとしても地域に貢献されているお店に、応援のポチッ!お願いします!
創作菓子工房 マロニエさんです。

村岡9号線から村岡高校に少し入ったところにかわいらしいお店がありますよ。このお店の支店が浜坂にあって、以前紹介したことがありますね。

お店の中は広々としていて雰囲気がいいですね。

焼菓子コーナーにはたくさんのおいしいクッキーなどが並んでいますね。

いろいろなギフトの提案もありますね。

ゼリーの展示棚には、一般的なケーキやさんではあまり見ないものが・・・・。
そうです。サンドウィッチです。このお店の個性のひとつがここに現れています。店の入り口から右側に目を移してみましょう。

おお、これは。

これはパンの販売コーナーですね。いくつか購入しましたよ。

なんとちくわパンまでありました。ウィンナーの代わりにちくわが入っていますね。これはストレートな製品ですね。
豊岡のちくわ屋さんのちくわパンとはまた少し違いますね。

その奥にはシックで快適なカフェスペースがあります。
いくつかパンをもって、次男の誕生ケーキを購入するためにメインのショーケースに向かいますよ。

どれにしようかな~。どれもおいしそうだ~~。

次男が決意して購入して家に帰りました。
先ずは誕生会でパスタなどのお料理と一緒にバケット(260円)をいただきました。

このバケットは皮も柔らかくて日本人好みの味に調整されていますね。
つづいて誕生会です。誕生ケーキをみんなで楽しみました。

お店のつけられた名前は忘れましたが、チョコレートムースのリングケーキ(1,890円)です。値段も手ごろでいいですね。
みんなでいただきましたが、ムースの味も優しくておいしいケーキでしたね。
そして翌朝は朝食に山食パン(350円)をいただきます。

カットしてトーストして、サラダやハムエッグなどを準備してワンプレートのモーニングにして家族にたべていただきました。

さあいただきます。

トーストするとサクサクの食感が楽しい食パンだとわかりますね。中身はモッチリした感じではなく、とても軽い感じになります。面白いです。
次男が食べていたメロンパン(130円)が美味しかったですし、あのちくわパンもチャレンジしてみたいと思います。
ごちそうさまでした!またお邪魔します!

にほんブログ村 ←ケーキやさんでありながらベーカリーとしても地域に貢献されているお店に、応援のポチッ!お願いします!
関連ランキング:洋菓子(その他) | 香美町その他
« おじいさんの白寿のお祝い! | 養父のYタウンにあるたこ焼きメインのファストフード屋さんでランチ ~フードファイブ 養父市 »
コメント
ソフトクリームも
ソフトクリームも美味しいですよ!
栄治 #- | URL | 2016/07/15 07:20 * edit *
栄治さんへ
> ソフトクリームも美味しいですよ!
入り口にそういえばソフトクリームのでっかいのがおいてありましたね。
オリジナルソフトクリームなんですか?
だったら食べたいです~~~。
但馬屋惣兵衛 #- | URL | 2016/07/15 08:29 * edit *
トラックバック
| h o m e |