スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [スポンサー広告]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[edit]
trackback: -- |
comment: --
養父市役所の近く、八鹿公民館にある食堂でランチでした ~キッチンハウス トマト 養父市八鹿
2016/09/13 Tue. 06:00 [但馬の大衆食堂]
養父市の八鹿近くでランチタイムを迎えました。そこでお邪魔したのがここです。

養父市の市役所です。もちろん、市役所に用があるわけではありません。目的のお店は上の写真の左端にある低い建物である八鹿公民館の中にあります。

公民館の入り口の右側がそのお店、キッチンハウス トマトさんです。

入り口を入ってすぐにショーケースがあります。いろいろメニューがありそうですね。その左横の引き戸がお店の入り口になります。

店内はまさに昭和の食堂の雰囲気ですね。収容人数もたっぷりです。まだお昼には早い時間だったので私が最初のお客さんだったようです。テーブルのひとつに座ってメニューを拝見します。


(クリックして拡大してご覧ください)
うどん・そば・どんぶり・定食・カレーライスなどの軽食・喫茶メニュー・そしてアルコールまでいろいろなニーズに対応できそうですね。優柔不断な惣兵衛はかなり悩みましたが、お店の方が声をかけてくれたメニューに決定しましたよ。

日替わり定食(700円)ですね。
構成はご飯、味噌汁、漬物、そしてメインのピーマンの肉詰めですね。これはいい感じです。

味噌汁はえのきだけの味噌汁です。シンプルなものですが手作りでおいしかったですよ。

漬物はきゅうりの浅漬けです。これも手作りかな。ご飯もなかなかおいしいお米でした。

ピーマンの肉詰めは明らかに手作りですね。サラダがたっぷりなのもうれしいです。さっそくいただきます。

先ずはサラダからいただきましょう。惣兵衛の大好物のポテトサラダがたまりません。

ピーマンの肉詰めはたっぷりのミンチがうれしいです。やはり手作りらしい素朴な美味しさとピーマンの新鮮さがいいです。
大満足でお店を後にしたら、出入り口の引き戸に張り紙が・・・

こんなん書いてあったらまた来たくなりますね(笑)。お勧めのうどんかラーメンをいただきたいと思います。
御馳走様でした! またお邪魔します

にほんブログ村 ←市役所に隣接したメニューが豊富な食堂への応援クリックお願いします。励みになります!

養父市の市役所です。もちろん、市役所に用があるわけではありません。目的のお店は上の写真の左端にある低い建物である八鹿公民館の中にあります。

公民館の入り口の右側がそのお店、キッチンハウス トマトさんです。

入り口を入ってすぐにショーケースがあります。いろいろメニューがありそうですね。その左横の引き戸がお店の入り口になります。

店内はまさに昭和の食堂の雰囲気ですね。収容人数もたっぷりです。まだお昼には早い時間だったので私が最初のお客さんだったようです。テーブルのひとつに座ってメニューを拝見します。


(クリックして拡大してご覧ください)
うどん・そば・どんぶり・定食・カレーライスなどの軽食・喫茶メニュー・そしてアルコールまでいろいろなニーズに対応できそうですね。優柔不断な惣兵衛はかなり悩みましたが、お店の方が声をかけてくれたメニューに決定しましたよ。

日替わり定食(700円)ですね。
構成はご飯、味噌汁、漬物、そしてメインのピーマンの肉詰めですね。これはいい感じです。

味噌汁はえのきだけの味噌汁です。シンプルなものですが手作りでおいしかったですよ。

漬物はきゅうりの浅漬けです。これも手作りかな。ご飯もなかなかおいしいお米でした。

ピーマンの肉詰めは明らかに手作りですね。サラダがたっぷりなのもうれしいです。さっそくいただきます。

先ずはサラダからいただきましょう。惣兵衛の大好物のポテトサラダがたまりません。

ピーマンの肉詰めはたっぷりのミンチがうれしいです。やはり手作りらしい素朴な美味しさとピーマンの新鮮さがいいです。
大満足でお店を後にしたら、出入り口の引き戸に張り紙が・・・

こんなん書いてあったらまた来たくなりますね(笑)。お勧めのうどんかラーメンをいただきたいと思います。
御馳走様でした! またお邪魔します


にほんブログ村 ←市役所に隣接したメニューが豊富な食堂への応援クリックお願いします。励みになります!
関連ランキング:レストラン(その他) | 八鹿駅
[edit]
« 旨い酒とうまい料理が堪らないラーメン屋さん ~かっちゃんラーメンSP 日高町 | 次男にとって、そして惣兵衛一家にとって最後の中学体育祭 »
コメント
何回か
何回か見たことはありますが
入ったことはないですね~。
メニューが多いですね。
いろいろバラエティーに富んでます。
しかし、ラーメン、うどんも気になるところですね。
栄治 #- | URL | 2016/09/13 07:16 * edit *
栄治さんへ
> 何回か見たことはありますが
> 入ったことはないですね~。
> メニューが多いですね。
> いろいろバラエティーに富んでます。
> しかし、ラーメン、うどんも気になるところですね。
いろいろな店があるものです(#^^#)
但馬屋惣兵衛 #- | URL | 2016/09/24 07:07 * edit *
トラックバック
| h o m e |