豊岡市役所の目の前にできた焼き肉店でランチ ~但馬牛 ほんまもん 豊岡市
2019/05/04 Sat. 06:00 [但馬の焼肉店・韓国料理店]
豊岡市役所の近くでランチをいただくことにしました。どこにしようかなと歩き始めると、くるくると回転灯が回っているのを発見します。

但馬牛 ほんまもんさんです。このお店は昔カフェだったところに出店された焼き肉店さん。出石にもお店があり、そこにも行ったことがあるのですが、出石は昼の営業で、夜はこちらということでこれまでランチをやっておられませんでした。

ランチボードもあるので間違いなくランチをやっておられますね。


お店に入りますが、ちゃんと焼き肉用のテーブルです。座って早速メニューを拝見します。




(クリックして拡大してご覧ください)
通常メニューもいろいろあります。ランチはどんぶりとハンバーグと焼肉定食ですね。どれもおいしそうです。
今回惣兵衛が選んだのはこれです。

1日5食限定のローストビーフ丼(1,050円)です。これはおいしそうですね。どんぶりだけでなく小鉢もついていていい感じです。

ローストビーフ丼は少しジェルのような感じのたれがかけられていて、彩としてスプラウトがいい感じですね。

味噌汁は惣兵衛の好きな麩と竹輪とわかめの味噌汁でした。これはうれしかったです。

小鉢は大豆とひじきと揚げの煮物。これもまた惣兵衛の大好物。ご飯に合うのです。

漬物はたくあんと高菜の漬物。どれもこれも惣兵衛の大好物ですよ。この店と相性がいいですね。

早速ローストビーフをいただきます。薄く切られていますが、不足はないです。ちょうど食べやすい厚みだと思います。味付けは通常のローストビーフの甘酸っぱい感じにバターの香りが加えられている感じでした。あっさりしながらコクもありますね。

ご飯をローストビーフで巻いていただきます。
これはおいしいです。ご飯にも甘辛いたれがかけられていて十分です。時折、漬物やひじきをおかずにいただきます。
あっという間に食べてしまいました。
次は但馬牛のハンバーグをいただいてみたいと思います。
もうすぐGWは終わりますが、実はまだ3日分の記事です。ゆっくり、東京でのビジネスの間の情報も含めてアップしていきますのでよろしくです。
ご馳走様でした。またお邪魔します!

にほんブログ村 ←出石の観光地で但馬牛でチャレンジされて、豊岡市街地でも頑張るお店に応援ポチ!お願いします!

但馬牛 ほんまもんさんです。このお店は昔カフェだったところに出店された焼き肉店さん。出石にもお店があり、そこにも行ったことがあるのですが、出石は昼の営業で、夜はこちらということでこれまでランチをやっておられませんでした。

ランチボードもあるので間違いなくランチをやっておられますね。


お店に入りますが、ちゃんと焼き肉用のテーブルです。座って早速メニューを拝見します。




(クリックして拡大してご覧ください)
通常メニューもいろいろあります。ランチはどんぶりとハンバーグと焼肉定食ですね。どれもおいしそうです。
今回惣兵衛が選んだのはこれです。

1日5食限定のローストビーフ丼(1,050円)です。これはおいしそうですね。どんぶりだけでなく小鉢もついていていい感じです。

ローストビーフ丼は少しジェルのような感じのたれがかけられていて、彩としてスプラウトがいい感じですね。

味噌汁は惣兵衛の好きな麩と竹輪とわかめの味噌汁でした。これはうれしかったです。

小鉢は大豆とひじきと揚げの煮物。これもまた惣兵衛の大好物。ご飯に合うのです。

漬物はたくあんと高菜の漬物。どれもこれも惣兵衛の大好物ですよ。この店と相性がいいですね。

早速ローストビーフをいただきます。薄く切られていますが、不足はないです。ちょうど食べやすい厚みだと思います。味付けは通常のローストビーフの甘酸っぱい感じにバターの香りが加えられている感じでした。あっさりしながらコクもありますね。

ご飯をローストビーフで巻いていただきます。
これはおいしいです。ご飯にも甘辛いたれがかけられていて十分です。時折、漬物やひじきをおかずにいただきます。
あっという間に食べてしまいました。
次は但馬牛のハンバーグをいただいてみたいと思います。
もうすぐGWは終わりますが、実はまだ3日分の記事です。ゆっくり、東京でのビジネスの間の情報も含めてアップしていきますのでよろしくです。
ご馳走様でした。またお邪魔します!

にほんブログ村 ←出石の観光地で但馬牛でチャレンジされて、豊岡市街地でも頑張るお店に応援ポチ!お願いします!
« 城崎温泉にできた素晴らしい和食レストランで大満足 ~さんぽう西村屋本店 城崎温泉 | 懐かしいお老舗で購入したお茶を思い出とともにいただきました ~岡田芳香苑 豊岡市 »
コメント
ローストビーフが
ローストビーフがこのお値段ってのは嬉しいですね!
栄治 #- | URL | 2019/05/06 22:14 * edit *
栄治さんへ
> ローストビーフがこのお値段ってのは嬉しいですね!
そうなんですよ。
豊岡市街地に新しい個性のある店ができましたね。
但馬屋惣兵衛 #- | URL | 2019/05/11 15:03 * edit *
トラックバック
| h o m e |