八鹿の駅前近くにできたイタリアンレストラン&バー ~Cafe SUNLIGHT 養父市八鹿町
2020/06/18 Thu. 06:00 [但馬の洋食店(イタリアン)]
八鹿病院に用事があり、帰りに夫婦でランチをいただくことにしました。そこでお邪魔したのが、昨年くらいにできた、イタリアの国旗が掲げられていたお店です。Cafe SUNLIGHTというそうです。

コテージ的な外観のいい感じのお店です。

新型コロナウイルス感染症の影響で店内での飲食を中止されていたのですね。対策をされて店内で頂けるようになったようです。これはありがたいです。

入り口にはイタリアの国旗が掲げられていて、外の席もあるようです。ここで食べたいな。

店内に入ったらめっちゃかっこいいバイクがあります。これはいいな~。走れるのかな??

入って左が3つのテーブル席ですが、すでに満席。左側がバーのようなカウンター席です。これも青いライトアップと、コーヒーカップとワイングラスがおしゃれに並んでいてかっこいいです。
しかも、木枠にガラスがはめ込まれたコロナ対策のシールドがかっこいい。こだわっておられます。テーブル席も真ん中にシールドがありました。完璧ですね。

ランチメニューはこちらです。パスタとカレーライスから、いくつか選べるようですね。ピザ釜を設置予定のようで、近い将来にはピザも出されるようです。

この日のおすすめメニューは黒板に書いてあります。夜に飲みに来たいですね。

お水とナイフとフォークを出してくれました。水を入れるボトルがまたかっこいいです。

惣兵衛夫婦はそれぞれパスタを選びましたが、まずはセットのサラダが登場しました。これがまたこだわりを感じるサラダでいい感じ。

皮が付いたままの玉ねぎとサツマイモ、ジャガイモを蒸して、新鮮なグリーンリーフに添えられています。ドレッシングはバルサミコ酢と塩、バジルソースなどで作られていて、とても美味しいものでした。

惣兵衛がお願いした小エビとわかめとレモンのペペロンチーノ(サラダ付き 1,000円)です。湯気がすごくてちょっとわかりにくいかもしれませんが、とてもおいしそうでした。
見た目は普通のペペロンチーノにえびとわかめがトッピングされているだけの感じですが、どんな味なのでしょうか。早速いただきました。

これおいしい! 想像と全く違いました。

ペペロンチーノのニンニクと唐辛子、塩の味がベースなのですが、これにわかめの濃厚な階層の風味とうまみが加わり、薄くスライスされたレモンのさわやかさがそれぞれを融合させて、ペペロンチーノの部類に収まらない、和風のスパゲティーになっていました。
シェフにお聞きすると、巻かないで作ってみたらとても美味しかったので、メニューに加えられたそうです。

奥方は本日のおすすめのボンゴレとズッキーニのバジルコパスタ(サラダ付き 1,000円)です。
これもとても美味しそうですね。

少しいただきましたが、ベースはボンゴレビアンコなのですが、これに上質なバジルソースがたっぷり入れられていて、とても濃厚なうまみを感じられるパスタでした。これもおいしいですね~。
とてもいいお店でした。シェフが調理もフロアー管理も一人でされているので、少し大変そうですが、要領よく切り盛りされているので感心しました。
次はカレーもいただきたいですし、ピザが入ったら食べてみたいですね。釜が入ったらホカッチャも焼いてくれたら、パスタソースを浸して食べたいな。
ご馳走様でした。またお邪魔します

にほんブログ村 ←個人病院の経営されていて、とても美味しいパスタをいただけるカフェへの応援クリックお願いします。励みになります!

コテージ的な外観のいい感じのお店です。

新型コロナウイルス感染症の影響で店内での飲食を中止されていたのですね。対策をされて店内で頂けるようになったようです。これはありがたいです。

入り口にはイタリアの国旗が掲げられていて、外の席もあるようです。ここで食べたいな。

店内に入ったらめっちゃかっこいいバイクがあります。これはいいな~。走れるのかな??

入って左が3つのテーブル席ですが、すでに満席。左側がバーのようなカウンター席です。これも青いライトアップと、コーヒーカップとワイングラスがおしゃれに並んでいてかっこいいです。
しかも、木枠にガラスがはめ込まれたコロナ対策のシールドがかっこいい。こだわっておられます。テーブル席も真ん中にシールドがありました。完璧ですね。

ランチメニューはこちらです。パスタとカレーライスから、いくつか選べるようですね。ピザ釜を設置予定のようで、近い将来にはピザも出されるようです。

この日のおすすめメニューは黒板に書いてあります。夜に飲みに来たいですね。

お水とナイフとフォークを出してくれました。水を入れるボトルがまたかっこいいです。

惣兵衛夫婦はそれぞれパスタを選びましたが、まずはセットのサラダが登場しました。これがまたこだわりを感じるサラダでいい感じ。

皮が付いたままの玉ねぎとサツマイモ、ジャガイモを蒸して、新鮮なグリーンリーフに添えられています。ドレッシングはバルサミコ酢と塩、バジルソースなどで作られていて、とても美味しいものでした。

惣兵衛がお願いした小エビとわかめとレモンのペペロンチーノ(サラダ付き 1,000円)です。湯気がすごくてちょっとわかりにくいかもしれませんが、とてもおいしそうでした。
見た目は普通のペペロンチーノにえびとわかめがトッピングされているだけの感じですが、どんな味なのでしょうか。早速いただきました。

これおいしい! 想像と全く違いました。

ペペロンチーノのニンニクと唐辛子、塩の味がベースなのですが、これにわかめの濃厚な階層の風味とうまみが加わり、薄くスライスされたレモンのさわやかさがそれぞれを融合させて、ペペロンチーノの部類に収まらない、和風のスパゲティーになっていました。
シェフにお聞きすると、巻かないで作ってみたらとても美味しかったので、メニューに加えられたそうです。

奥方は本日のおすすめのボンゴレとズッキーニのバジルコパスタ(サラダ付き 1,000円)です。
これもとても美味しそうですね。

少しいただきましたが、ベースはボンゴレビアンコなのですが、これに上質なバジルソースがたっぷり入れられていて、とても濃厚なうまみを感じられるパスタでした。これもおいしいですね~。
とてもいいお店でした。シェフが調理もフロアー管理も一人でされているので、少し大変そうですが、要領よく切り盛りされているので感心しました。
次はカレーもいただきたいですし、ピザが入ったら食べてみたいですね。釜が入ったらホカッチャも焼いてくれたら、パスタソースを浸して食べたいな。
ご馳走様でした。またお邪魔します


にほんブログ村 ←個人病院の経営されていて、とても美味しいパスタをいただけるカフェへの応援クリックお願いします。励みになります!
« 「絶滅危惧種」と言われるハンバーガ屋さん ~バーガーシティ 日高 日高町 | 相性が悪そうな組み合わせですが、案外いけました ~ふじや 豊岡市 »
コメント
新しい
新しいお店ですね。
なかなかおされですね!
ペペロンチーノ、ためしてみたいです!
栄治 #- | URL | 2020/06/18 07:21 * edit *
栄治さんへ
ぜひとも試してみてくださいね。
但馬屋惣兵衛 #- | URL | 2020/06/18 20:11 * edit *
おはようございます。
またまたご無沙汰しました。
これは素晴らしい内容ですね。特にサラダがいい。
個人的にカルボナーラが気になるので、一度足を
運んでみたいです。
煮豆の欠片 #2E5QY1Po | URL | 2020/06/20 08:46 * edit *
煮豆の欠片さんへ
シンプルなペペロンチーノのおいしいお店は大丈夫と言いますね。
サラダに蒸したサツマイモや玉ねぎを入れられるなど、本格的に料理へのアプローチをされています。
きっと、カルボナーラもおいしいと思います。
また教えてくださいね。
但馬屋惣兵衛 #- | URL | 2020/06/21 21:09 * edit *
トラックバック
| h o m e |