わたしにとって、この店のこの一杯 その36 カフェレストラン ハーフムーン 「ハンバーグ」 ~日高町
2021/01/06 Wed. 06:00 [但馬のカフェ・喫茶(ハンバーグ)]
昨年の11月の休日のお昼です。このころは雪も積もっていなくて暖かそうです。妻はお仕事で、惣兵衛と次男とでランチを頂くことにしました。次男はそばやラーメンが好きなので、意外といろいろなお店に連れて行っていません。そこで、たまには別のおいしいお店をと カフェレストラン ハーフムーンにお邪魔してきました。

久しぶりの来訪ですが、今でも人気ぶりは健在。車でいっぱいです。

おしゃれな店内も相変わらず素敵な雰囲気。次男は初めてらしく、田舎にこんな素敵なお店が昔からあったなんてと驚いていました。(失礼なっ。(# ゚Д゚))
テーブルに座ってメニューを拝見します。


惣兵衛はもちろん「この店のこの一杯」シリーズなので一番人気を選ぼうと思いましたが次男に先を越されてしまいました。
そこでお願いしたのがこちらです。

2番人気のチーズハンバーグ デミグラスソース(1,300円)です。
鉄板の上にのせられたハンバーグはジュージュー音を立てており、デミグラスソースはグツグツ沸騰しています。

少し落ち着いたところで油のはね除けの紙の壁を取り除きます。
どうです? すごくおいしそうでしょう? 次男も但馬でこんなハンバーグが食べられるのかと驚いていました。(だから、失礼なっ。(# ゚Д゚))

ご飯はお茶碗にたっぷりです。量も十分だと思いますし、炊き立てでおいしかったです。育ち盛りの次男はお代わりをしようと考えていましたが、結局せずに済みました。
漬物は甘めの大根漬け。好きですよ。

味噌汁は豆腐とお揚げの味噌汁でした。だしが効いていて、次男がずっと「おいしい、おいしい。」とべた褒めでした。

サラダはとても目に鮮やかなものでした。

見た目だけでなくとてもおいしかったです。新鮮ですし、ドレッシングも酸味がよかった。

さあ、メインのハンバーグに向かいましょう。大きなハンバーグに大きなチーズが載せられ、たっぷりのデミグラスソースがかけらえています。そして生クリームが美味しそうにかけられていますね。

裏から見るとこの通り、フライドポテトともやしとパスタが敷かれています。ですので、ハンバーグがこげすぎることがないのです。これはよい工夫ですね。

早速割ってみます。肉汁とソースが絡み、うまそうです。チーズも糸を引いてますね。

もやしとパスタを頂きます。まるでデミグラスソースの焼きそばです。ご飯ともあいます。

フライドポテトは冷凍のものですね。これも熱々でした。

メインのハンバーグを頂きます。
濃厚なデミグラスソースとチーズがすごいですが、ハンバーグ自体もとても存在感があり美味しいものです。

ミンチは少し形を残しているので香ばしさもありますし、肉汁も素晴らしいです。久しぶりに頂きましたが、大満足ですね。

次男は一番人気の目玉和風ハンバーグ(1,250円)を頂いておりました。もちろん感動するくらい喜んでいました。
「次はお父さんの食べていたチーズハンバーグを絶対に食べる。」と宣言しておりました。もちろんお代は惣兵衛もちですが・・・・(笑)。
久しぶりにお邪魔してよかったです。しばらく東京にいた次男も喜んでくれました。これで但馬にUターンしてくれるかな?
御馳走様でした!またお邪魔します!

にほんブログ村 ←おしゃれなだけでなく、美味しいハンバーグとサイフォンコーヒーのお店に応援ポチッ!お願いします!

久しぶりの来訪ですが、今でも人気ぶりは健在。車でいっぱいです。

おしゃれな店内も相変わらず素敵な雰囲気。次男は初めてらしく、田舎にこんな素敵なお店が昔からあったなんてと驚いていました。(失礼なっ。(# ゚Д゚))
テーブルに座ってメニューを拝見します。



惣兵衛はもちろん「この店のこの一杯」シリーズなので一番人気を選ぼうと思いましたが次男に先を越されてしまいました。
そこでお願いしたのがこちらです。

2番人気のチーズハンバーグ デミグラスソース(1,300円)です。
鉄板の上にのせられたハンバーグはジュージュー音を立てており、デミグラスソースはグツグツ沸騰しています。

少し落ち着いたところで油のはね除けの紙の壁を取り除きます。
どうです? すごくおいしそうでしょう? 次男も但馬でこんなハンバーグが食べられるのかと驚いていました。(だから、失礼なっ。(# ゚Д゚))

ご飯はお茶碗にたっぷりです。量も十分だと思いますし、炊き立てでおいしかったです。育ち盛りの次男はお代わりをしようと考えていましたが、結局せずに済みました。
漬物は甘めの大根漬け。好きですよ。

味噌汁は豆腐とお揚げの味噌汁でした。だしが効いていて、次男がずっと「おいしい、おいしい。」とべた褒めでした。

サラダはとても目に鮮やかなものでした。

見た目だけでなくとてもおいしかったです。新鮮ですし、ドレッシングも酸味がよかった。

さあ、メインのハンバーグに向かいましょう。大きなハンバーグに大きなチーズが載せられ、たっぷりのデミグラスソースがかけらえています。そして生クリームが美味しそうにかけられていますね。

裏から見るとこの通り、フライドポテトともやしとパスタが敷かれています。ですので、ハンバーグがこげすぎることがないのです。これはよい工夫ですね。

早速割ってみます。肉汁とソースが絡み、うまそうです。チーズも糸を引いてますね。

もやしとパスタを頂きます。まるでデミグラスソースの焼きそばです。ご飯ともあいます。

フライドポテトは冷凍のものですね。これも熱々でした。

メインのハンバーグを頂きます。
濃厚なデミグラスソースとチーズがすごいですが、ハンバーグ自体もとても存在感があり美味しいものです。

ミンチは少し形を残しているので香ばしさもありますし、肉汁も素晴らしいです。久しぶりに頂きましたが、大満足ですね。

次男は一番人気の目玉和風ハンバーグ(1,250円)を頂いておりました。もちろん感動するくらい喜んでいました。
「次はお父さんの食べていたチーズハンバーグを絶対に食べる。」と宣言しておりました。もちろんお代は惣兵衛もちですが・・・・(笑)。
久しぶりにお邪魔してよかったです。しばらく東京にいた次男も喜んでくれました。これで但馬にUターンしてくれるかな?
御馳走様でした!またお邪魔します!

にほんブログ村 ←おしゃれなだけでなく、美味しいハンバーグとサイフォンコーヒーのお店に応援ポチッ!お願いします!
« 冬になったら鍋焼きうどんが最高です! その6 花ふじ Aity 豊岡店 ~豊岡市 | 出石蕎麦の名店でも若大将が頑張っています! 但馬牛を使ったそばに舌鼓 ~天通 出石町 »
コメント
こちらの
こちらのハンバーグは本当においしいですよね!
またかみさんや息子に連れてけって言われそうです。。。
栄治 #- | URL | 2021/01/06 07:22 * edit *
栄治さんへ
そうなんですよ。おいしいお店です。
ぜひ、ぜひ、ご家族と一緒に行ってくださいね。
但馬屋惣兵衛 #- | URL | 2021/01/09 09:36 * edit *
トラックバック
| h o m e |