わたしにとって、この店のこの一杯 その37 シュー・ド・パラディ― 「ふわとろオムライス」 ~豊岡市
2021/02/24 Wed. 06:00 [但馬の洋食店(日本洋食)]
豊岡市街地でお昼を頂くことにしました。久しぶりにシンプルな洋食がいいなと思ってお邪魔したのがシュー・ド・パラディです。


いろいろと張り紙がされていますが、コロナ対策にも気を使っておられるようです。

テイクアウトもやっておられるようですね。一度使ってみたいと思います。

店内はお昼ですが夜のような演出がなされています。シックでいい感じです。

さあ、テーブルに座ってメニューを拝見します。

ランチはオムライスとパスタです。こちらのパスタはお気に入りです。でも、今回お願いしたのがこちらです。

ふわとろオムライス(780円)です。
すてきでしょう?

サラダはレタスだけのシンプルなものです。食前にいただいて栄養の吸収を抑えます。

そして主役のオムライス。ラグビーボールみたいですね。陰になっていてチキンライスが見えないのですが、チキンライスの上に大きなプレーンオムレツが載っている感じになっています。ということは・・・。

この通り、オムレツにスプーンを差し込むと、とろ~りとオムレツが割れて、中身のトロトロの卵が覆いかぶさるようになります。但馬ではこのタイプのオムライスは珍しいと思います。

卵の中身はこの通りトロトロです。

断面をご覧ください。中身は鶏肉と玉ねぎ、グリーンピースを使った典型的なものです。

チキンライスだけでも十分においしいです。

卵と一緒にいただきます。
ご覧の通りトロトロしているだけでなく、糸を引きます。いただくとわかるのですが、なかにはチーズが入っているのだと思います。そしてバターの香りがしっかりしていて、卵だけでもおいしいと思います。

一口、また一口・・・。
あっという間に食べてしまいました。
このお店のオムライスは但馬でもトップクラスのオムライスだと思います。この店で一度は食べるべき一品だと思います。
次はこちらのお店のおいしいパスタを思う存分食べてみたいと思います。
御馳走様でした。またお邪魔します!

にほんブログ村 ←大人の雰囲気の素敵なイタリア料理店に応援クリックお願いします。励みになります!


いろいろと張り紙がされていますが、コロナ対策にも気を使っておられるようです。

テイクアウトもやっておられるようですね。一度使ってみたいと思います。

店内はお昼ですが夜のような演出がなされています。シックでいい感じです。

さあ、テーブルに座ってメニューを拝見します。

ランチはオムライスとパスタです。こちらのパスタはお気に入りです。でも、今回お願いしたのがこちらです。

ふわとろオムライス(780円)です。
すてきでしょう?

サラダはレタスだけのシンプルなものです。食前にいただいて栄養の吸収を抑えます。

そして主役のオムライス。ラグビーボールみたいですね。陰になっていてチキンライスが見えないのですが、チキンライスの上に大きなプレーンオムレツが載っている感じになっています。ということは・・・。

この通り、オムレツにスプーンを差し込むと、とろ~りとオムレツが割れて、中身のトロトロの卵が覆いかぶさるようになります。但馬ではこのタイプのオムライスは珍しいと思います。

卵の中身はこの通りトロトロです。

断面をご覧ください。中身は鶏肉と玉ねぎ、グリーンピースを使った典型的なものです。

チキンライスだけでも十分においしいです。

卵と一緒にいただきます。
ご覧の通りトロトロしているだけでなく、糸を引きます。いただくとわかるのですが、なかにはチーズが入っているのだと思います。そしてバターの香りがしっかりしていて、卵だけでもおいしいと思います。

一口、また一口・・・。
あっという間に食べてしまいました。
このお店のオムライスは但馬でもトップクラスのオムライスだと思います。この店で一度は食べるべき一品だと思います。
次はこちらのお店のおいしいパスタを思う存分食べてみたいと思います。
御馳走様でした。またお邪魔します!

にほんブログ村 ←大人の雰囲気の素敵なイタリア料理店に応援クリックお願いします。励みになります!
« 豊岡で評判の卵でいただく卵かけご飯は最高です ~岡ちゃんたまご 豊岡市 | カレーうどんにはご飯がほしくなりますね ~ふじや 豊岡市 »
コメント
かなり
このオムライス、ふわとろ感が
かなりきょうれつですね!
栄治 #- | URL | 2021/02/24 07:09 * edit *
栄治さんへ
そうなんです。
すごいですよ。
但馬屋惣兵衛 #- | URL | 2021/03/02 21:24 * edit *
トラックバック
| h o m e |