この長く愛されているカフェにはおいしいオムライスがあります ~パインニードル 豊岡市
2023/05/26 Fri. 06:00 [但馬のカフェ・喫茶(カレー・オムライス)]
以前、1980年代に開店したカフェ特集をしました。その中で豊岡市街地のど真ん中にあるパインニードルさんは、常連さんの多くが注文されている日替わりランチをご紹介しました。
でも、このお店の特徴的で、主役になるのはそれではないので、改めて訪問してきました。

アメリカ西海岸風の建物が目を引きますね。

こちらが常連さんの支持を集める日替わりランチの案内です。この日は目玉焼きハンバーグ。以前いただきましたが、確かにおいしいし、お得です。


中身はシックな素敵な空間です。

こちらに座ってメニューを拝見します。

これ以外にもたくさんあるのですが、たくさんすぎて写真を今回は断念。詳細は以前の記事をご覧ください。
今回はこちらのパインニードル2大名物メニューからこちらをチョイスしました。

スペシャルオムライス(税別 800円)です。
PNカレーも名物で、スパイシーでおいしいのですが、オムライスのほうがインパクトがありますからね。

今回もサービスでわかめと豆腐のお味噌汁(無料)をつけてくださいました。手作りのおいしい味噌汁はありがたいです。

さあ、スペシャルオムライスを頂きましょう。見るからにおいしそうです。

ソースはトマトがちょっと強めのデミグラスソース。にんにくの香りも少しします。大人の味ですね。

卵を頂きます。半熟のトロトロの仕上げです。チーズも入っているようでコクもあり、少し糸を引く感じがいいですね。

ライスはチキンライスです。めちゃスペシャルオムライスだとチキンとしめじがたっぷり入っているそうです。もしかしたらニンニクも入っているのかな?

実においしいオムライスでした。さすがパインニードルさんです。
次は一度贅沢にスペシャルランチを頂いてみようかな。
ご馳走様でした。またお邪魔します

にほんブログ村 ← オムライスとカレーライスが売りの個性的な洋食屋さんに、応援クリックお願いします。励みになります!
でも、このお店の特徴的で、主役になるのはそれではないので、改めて訪問してきました。

アメリカ西海岸風の建物が目を引きますね。

こちらが常連さんの支持を集める日替わりランチの案内です。この日は目玉焼きハンバーグ。以前いただきましたが、確かにおいしいし、お得です。


中身はシックな素敵な空間です。

こちらに座ってメニューを拝見します。

これ以外にもたくさんあるのですが、たくさんすぎて写真を今回は断念。詳細は以前の記事をご覧ください。
今回はこちらのパインニードル2大名物メニューからこちらをチョイスしました。

スペシャルオムライス(税別 800円)です。
PNカレーも名物で、スパイシーでおいしいのですが、オムライスのほうがインパクトがありますからね。

今回もサービスでわかめと豆腐のお味噌汁(無料)をつけてくださいました。手作りのおいしい味噌汁はありがたいです。

さあ、スペシャルオムライスを頂きましょう。見るからにおいしそうです。

ソースはトマトがちょっと強めのデミグラスソース。にんにくの香りも少しします。大人の味ですね。

卵を頂きます。半熟のトロトロの仕上げです。チーズも入っているようでコクもあり、少し糸を引く感じがいいですね。

ライスはチキンライスです。めちゃスペシャルオムライスだとチキンとしめじがたっぷり入っているそうです。もしかしたらニンニクも入っているのかな?

実においしいオムライスでした。さすがパインニードルさんです。
次は一度贅沢にスペシャルランチを頂いてみようかな。
ご馳走様でした。またお邪魔します


にほんブログ村 ← オムライスとカレーライスが売りの個性的な洋食屋さんに、応援クリックお願いします。励みになります!
« シンプルながらこだわりのパウンドケーキがおいしいです ~HABATAKE Sweets Cafe 豊岡市 | 民家を改造して営業している港の近くにある家庭的でおいしいパン屋さん ~みすず工房 豊岡市港地区 »
コメント
ここは
ここは高校生の頃ド定番でしたね。
カレーとシンビーノっていうジュース。
なかなかシャレてました(笑)
栄治 #- | URL | 2023/05/26 07:07 * edit *
栄治さんへ
シンビーノ。懐かしいです。
アップルが大好きでした。
但馬屋惣兵衛 #- | URL | 2023/05/29 21:47 * edit *
トラックバック
| h o m e |