台風一過。 ご先祖様に守ってくれてありがとうございます。
2023/08/16 Wed. 10:28 [私の日記]
昨日はすさまじい雨で、但馬地方各地に避難指示が出されるなど危険な状況でした。幸いにも平静16年の時のような堤防決壊などはなく大災害には至りませんでしたが、これまで山崩れなどの被害を聞いていますが、さらに多くの被害がが明らかになってくるのではと心配です。
とにもかくにも、お盆はご先祖様が家に戻ってこられ、静かに対話する期間です。ご先祖様が大きな被害を防いでくれたのかもしれませんね。
昨夜にお墓にいってお迎えに行く予定が、大雨でできませんでしたので、朝にお迎えに行って、お墓の片付けも行いました。

それから、家の鬼門で送り盆です。

亡くなったおじいちゃんの見よう見まねで毎年やっています。送り火もちゃんと焚きました。
ご先祖様、ありがとう!

にほんブログ村 ←台風一過の但馬地方に、応援クリックお願いします!
とにもかくにも、お盆はご先祖様が家に戻ってこられ、静かに対話する期間です。ご先祖様が大きな被害を防いでくれたのかもしれませんね。
昨夜にお墓にいってお迎えに行く予定が、大雨でできませんでしたので、朝にお迎えに行って、お墓の片付けも行いました。

それから、家の鬼門で送り盆です。

亡くなったおじいちゃんの見よう見まねで毎年やっています。送り火もちゃんと焚きました。
ご先祖様、ありがとう!

にほんブログ村 ←台風一過の但馬地方に、応援クリックお願いします!
[edit]
« 移転してから初めて伺い、改めて魚も何もかも美味しいと思いました ~居酒屋 漁珍 豊岡市 | 台風襲来直前のタイミングで恒例のお盆のBBQをすることができました ~蒲井海水浴場 京丹後市久美浜町 »
コメント
日本の
日本のすばらしき風習です。
栄治 #- | URL | 2023/08/23 14:23 * edit *
栄治さんへ
その通りですね。
ご先祖に感謝することは素晴らしいことです。
但馬屋惣兵衛 #- | URL | 2023/08/28 08:19 * edit *
トラックバック
| h o m e |