fc2ブログ
11 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 01

憧れの飛騨高山の旅 ~その19~ 高山ラーメンを楽しむつもりが・・・愛知名物をいただきました・・・ ~ デブまる本店 高山市 

 〆はやっぱり高山ラーメンを食べたいと思い、再び夜のまちを歩きます。そこで見つけた屋台村のような一角。

でこなる横丁

 でこなる横丁という高山の屋台村です。詳しくはでこなる横丁公式HPをご覧ください。

でぶまる本店 外観

 ラーメン屋さんを発見。でぶまる本店というようです。看板には「ベトコンラーメン」なる文字が目立ちますが、写真にはありませんがちゃんと「高山らーめん」と書かれていたので入店しました。

でぶまる本店 店内

 店内はカウンターのみのお店です。お客さんで一杯でしたので全体の撮影は遠慮しました。早速メニューを拝見します。

でぶまる本店 メニュー

 おそらく一番下の中華そばが高山ラーメンのようです。お店の方にお勧めはと聞いたら・・・

でぶまる本店 お品書き

 これに惹かれて・・・

でぶまる本店 ベトコンラーメン 

 醤油ベトコン(990円)を注文してしまいました。店主のお勧めにはかないません。しかし、にんにくが浮いていてびっくりです。
 説明によるとベトコンとはベトナム戦争時の北ベトナムの部隊のことではなく、ベストコンディションの略のようです。

でぶまる本店 ベトコンラーメン スープ

 まずはスープを頂きました。感覚的には名古屋名物の台湾ラーメンの辛味を落として、逆にニンニクの風味を前面に出した感じです。鶏がらスープで意外とあっさりいただけます。おいしいです。

でぶまる本店 ベトコンラーメン もやし

 シャキシャキのもやしもいい感じです。

でぶまる本店 ベトコンラーメン にんにく

 ニンニクをスープと一緒にいただきましたが、適度に火が通っているので、臭みや刺激もあまりなく。ニンニクの香りを楽しめました。

でぶまる本店 ベトコンラーメン いただきます

 麺は平打ちの縮れ麺です。ぷりぷりしておいしい麺ですし、スープとの相性も良いものでした。

でぶまる本店 ベトコンラーメン 生卵

 店の作法通り生卵(無料)を使うことにします。

でぶまる本店 ベトコンラーメン 卵つけ麺

 こうして卵つけ麺にすると、味がまろやかになっていい感じでした。

 
 家族の誰かが高山ラーメンを食べてくれると思ったのですが・・・

でぶまる本店 味噌ラーメン 

 味噌ラーメン(890円)でした。おいおい。でも、ちょっと煮込み風の変わった味噌ラーメンですね。

でぶまる本店 味噌ラーメン スープ

 スープを一口頂きましたが、なかなかおいしゅうございました。


 最後の夜に高山ラーメンを頂けませんでしたが、次にお邪魔する機会があれば発祥のお店とかにお邪魔したいと思います。名店といわれるお店の中には夜遅くまでやっているお店がありますが、多くは18時や19時で終わってしまうお店もあるので、ランチタイムに食べ歩きするのがおすすめだと思います。



ご馳走様でした。またお邪魔します




にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村   ←高山まで来て愛知名物のベトコンラーメンを食べてしまった惣兵衛に応援クリックお願いします。励みになります!


でぶまる 中華そば



関連ランキング:ラーメン | 高山駅


[edit]

« 憧れの飛騨高山の旅 ~その20~ 清流が流れる白壁土蔵の街並み ~ 飛騨古川 飛騨市  |  私が知る中で、最高のボリュームとお得感を誇るフグコース ~お食事処 大阪屋 日高町 »

コメント

美味しそうですね

卵をくぐらせるお店もたまにあるようですね!

栄治 #- | URL | 2023/11/11 07:31 * edit *

栄治さんへ

そうなんですね。
惣兵衛は初体験でした。

但馬屋惣兵衛 #- | URL | 2023/11/13 23:13 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://tajimalibe.blog73.fc2.com/tb.php/5290-d7979196
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)