牛丼のチェーン店でいただく唐揚げは、宣伝通りおいしいものでした ~吉野家 178号豊岡店 豊岡市
2023/11/20 Mon. 06:00 [但馬の和食店(揚物定食)]
少し前に久しぶりにチェーン店の牛丼を頂きましたが、そこで気になっていたメニューがあったので再訪問いたしました。吉野家 178号豊岡店です。

今回は12時のお昼時にお邪魔したのですが、入れ代わり立ち代わり多くのお客さんが来られていました。中には女性もおられましたし、意外と高齢者の方も多かったのが意外でした。

今回のお目当てはこちらです。前にお邪魔した時に気になっていたところ、但馬で活動されている食べログユーザーの方が絶賛されていたのです。
早速中に入ります。

カウンターから厨房側を撮影しました。こちらから右側の客席はほぼ満席でしたので。撮影は遠慮いたしました。

<クリックして拡大してご覧ください>
他にも多くの品物があるのですが、ほかのページは前回の記事をご覧ください。
しばらくして登場です。

唐揚げ定食(688円)と小鉢の肉だく(195円)です。肉だくをつけたのは先述の食べログユーザーさんのまねです。唐揚げ定食で700円を切るのもすごいですが、肉だくを入れて883円は安いですね。

ご飯は大きめのお茶碗に結構な量が入っています。がっつり派にはお替り無料ですので、おなか一杯食べてくださいね。

味噌汁は吉野家の具のほとんどないもの。これはこれで良しとします。

肉だくは牛丼のお肉と玉ねぎです。これには別途役割があります。

さあ、メインに向かいましょう。からあげは4つに、キャベツの千切りがたっぷりでありがたいです。

キャベツの千切りサラダは、予想以上にみずみずしくて、和風ドレッシングでいただくととてもおいしいものでした。

この唐揚げをご覧ください。ゴルフボール大の大きなものです。これはおいしそうです。

早速いただきましたがこれは美味しいです。衣はクリスビーと言いたくなるくらいカリカリです。中身はしっとりとしていて、肉汁もジワリと出てきます。ショウガが強めに効いていて、薄口しょうゆを使っているのか、醤油は色目的にも味的にもそっとサポートしている感じです。
ご飯が進むお味で、とてもおいしいものでした。ご飯を半分以上食べたところで・・・

ご飯に肉だくを全部載せて、七味と紅ショウガを大量にいれて、牛丼としていただきました。参考にした方はお替りをしてこうされていましたが、惣兵衛には無理でした(笑)。
吉野家で唐揚げもおいしいです。これはほかのお店も頑張らねばなりませんね。
ご馳走様でした。またお邪魔します

にほんブログ村 ←うまくて、安くて、早い、吉野家さんに、応援クリックお願いします。励みになります!

今回は12時のお昼時にお邪魔したのですが、入れ代わり立ち代わり多くのお客さんが来られていました。中には女性もおられましたし、意外と高齢者の方も多かったのが意外でした。

今回のお目当てはこちらです。前にお邪魔した時に気になっていたところ、但馬で活動されている食べログユーザーの方が絶賛されていたのです。
早速中に入ります。

カウンターから厨房側を撮影しました。こちらから右側の客席はほぼ満席でしたので。撮影は遠慮いたしました。

<クリックして拡大してご覧ください>
他にも多くの品物があるのですが、ほかのページは前回の記事をご覧ください。
しばらくして登場です。

唐揚げ定食(688円)と小鉢の肉だく(195円)です。肉だくをつけたのは先述の食べログユーザーさんのまねです。唐揚げ定食で700円を切るのもすごいですが、肉だくを入れて883円は安いですね。

ご飯は大きめのお茶碗に結構な量が入っています。がっつり派にはお替り無料ですので、おなか一杯食べてくださいね。

味噌汁は吉野家の具のほとんどないもの。これはこれで良しとします。

肉だくは牛丼のお肉と玉ねぎです。これには別途役割があります。

さあ、メインに向かいましょう。からあげは4つに、キャベツの千切りがたっぷりでありがたいです。

キャベツの千切りサラダは、予想以上にみずみずしくて、和風ドレッシングでいただくととてもおいしいものでした。

この唐揚げをご覧ください。ゴルフボール大の大きなものです。これはおいしそうです。

早速いただきましたがこれは美味しいです。衣はクリスビーと言いたくなるくらいカリカリです。中身はしっとりとしていて、肉汁もジワリと出てきます。ショウガが強めに効いていて、薄口しょうゆを使っているのか、醤油は色目的にも味的にもそっとサポートしている感じです。
ご飯が進むお味で、とてもおいしいものでした。ご飯を半分以上食べたところで・・・

ご飯に肉だくを全部載せて、七味と紅ショウガを大量にいれて、牛丼としていただきました。参考にした方はお替りをしてこうされていましたが、惣兵衛には無理でした(笑)。
吉野家で唐揚げもおいしいです。これはほかのお店も頑張らねばなりませんね。
ご馳走様でした。またお邪魔します


にほんブログ村 ←うまくて、安くて、早い、吉野家さんに、応援クリックお願いします。励みになります!
« 日高町にできた沖縄料理のお弁当屋さんで「ソーキそば」を頂きました ~パーラー akisamiyo(アキサミヨ) 日高町 | 憧れの飛騨高山の旅 ~最終話~ 飛騨流原産のそば粉を使ったおいしい手打ち蕎麦 ~ 福全寺蕎麦 飛騨市 »
コメント
いろいろ
本当にいろいろメニューが増えましたね!
栄治 #- | URL | 2023/11/20 07:34 * edit *
栄治さんへ
ほんとうにすごいです。
次は何を頂こうかなと思っちゃいますね。
但馬屋惣兵衛 #- | URL | 2023/11/21 18:04 * edit *
トラックバック
| h o m e |