fc2ブログ
11 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 01

但馬の究極の食材でBBQ! 

昨日は私以外は但馬の素晴らしい人々の集まり但馬の食材で究極のバーベキューをいただきました

場所や運営はホテルKOSHOさんの協力を頂き最高の舞台を整えていただきました。
ホテルKOSHO
夏も終わりですが、残暑が厳しいせいでしょうかお客さんもたくさんいらっしゃいました
ホテルKOSHO ビアガーデン

但馬各地から10名を超える方々が集まりました。
飲み会風景

燃料は勿論、すみやさんの神鍋白炭。炎も上げずに真っ赤にいこっていました
すみやさんの炭
 食材はすみやさんが選りすぐりの食材を集めてくれました。パブリカ、玉ねぎ、しし唐などの有機栽培野菜は楽農やさんこと㈱Tearmsさん提供。特選素材の但東のエリンギ。但馬牛は平山牛舗さんの経産牛のロースと上バラ肉。手前に見えるのがめったに手に入らない但馬牛の小腸のホルモンです。
但馬牛
さすがすみやさん。牛の血統証まで持ってきていただいております。
但馬牛 血統証
平山牛舗さんといい、すみやさんといい。但馬牛に対する造詣が深い! 
牛肉はサシが入っていればいいというものではありません。肥満牛は脂肪ばかりで・・・。牛のスペシャリストは赤身にこだわりがありますね。味の濃い上質な赤身にサシが入っているからこそ美味しい牛肉であり、よくある高級牛肉にあるピンクな肉にサシが入っていると、確かにとろけるような食感ですが肉そのものの味は今一です。そこにこだわりましょうね!
向こう側には暗くてはっきり写っていませんが、真ん中の小皿にあるのが八鹿豚のリブ。手前にあるのが「幻のホルモン」といわれる但馬牛のすい臓!!(市場にはほとんど出回っていない部位です)
幻のホルモン
 他にも但馬で捕れ全く癖の無い猪肉但馬の女王白イカハタハタの醤油の一夜干しです。

それらを、但馬の最高の調味材で食するのですからこれほどの贅沢はありません。醤油は竹野の花房醤油さんがご夫婦で持ってきてくれました。肉はたれなんかで食べるなんてあほなことはしないでわさび醤油でしたが、わさびは但馬の最高のわさび北村わさびをいただきました。
但馬牛とわさび醤油
 とても素晴らしい食材に素晴らしい人々が集まりました。こんない素晴らしい但馬を紹介しないとご先祖様に撥を当てられそうですね。
 
 どの食材も素晴らしいものでしたが、今回驚いた食材ベスト3を上げますね。

3位 「猪の肉」・・・・・・ 全く臭みが無いのでしゃぶしゃぶで食べたいと思いました。旨すぎます。

2位 幻のホルモン「但馬牛のすい臓」・・・・ トロトロで旨すぎます。初体験でした。

1位 「ハタハタの醤油の一夜干し」・・・・・ 醤油さんの花房さんもびっくりの旨さでした。
                       但馬ではありふれたハタハタの一夜干しも
                       醤油干しはみんな驚きでしたね!

焼いちゃいました

会場が暗くて食材の旨そうな姿がお見せできないのが残念です。

でも、ここに収まらないくらい美味しい但馬の食材は他にもたっぷり!

是非、但馬にグルメ旅に来てくださいね!!


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村   ←楽しいブログが満載です。のぞいてみてくださいネ!

[edit]

« 悩む長男の昔の笑顔~ゲーム前のイベント ヴィッセルスクール生の交流試合  |  偶然出会った美味しい大阪のうどん ~だいきうどん 大阪市平野区 »

コメント

昨日は楽しかったですね。
幻のホルモン想像以上に旨かったです。ハタハタの醤油干しも…
次は究極の但馬食材鍋か?

すみや #6SIeS.0A | URL | 2010/08/27 07:24 * edit *

すみやさんへ

すみやさんへ

昨日は本当にありがとうございました。すみやさんでないとあれほどの食材はそろわなかったでしょうね。
 
 本当に素晴らしい食材に仲間。楽しい時間でした。本当はもっとゆっくりして皆さんともっと話をしたかったのですが、それだけが残念です。
 
 究極の鍋も楽しみですね~。肉と魚貝、スープも多種多様・・・・。悩みどころですね~。

但馬屋惣兵衛 #- | URL | 2010/08/27 08:05 * edit *

もったいないほどの厳選食材と面子でしたね。

パプリカとピーマンの生かじりが個人的には意外によかったですよ。
焼き物でコッテリの感じをスッキリリセットできるアイテムもアリですね。

次は鍋ですか。是非是非!!

ガリュウ #- | URL | 2010/08/27 08:20 * edit *

昨日はお声をかけていただいてたんですが、
なにかと用事でお伺いできませんでした。
次回は参加させてください。

栄治 #- | URL | 2010/08/27 08:56 * edit *

昨日はそのような会があったんですね。
てっきり我が分団の視察に来られていたのかなと思っていました!
どうりで今まで以上に我が消防団の鼻を刺激していました!!

カメ #- | URL | 2010/08/27 09:14 * edit *

うらやましい限りです・・・
昨日は操法の練習に行っていたのですが、我が分団を視察している白いTシャツの人影が見えていたのですが、はたして誰だったのでしょうか???

A #- | URL | 2010/08/27 09:42 * edit *

ガリュウさんへ

ガリュウ さんへ

昨日はどうもありがとうございました。
席が離れ離れであまりお話できませんでしたね。

楽農やさんのパブリカも玉葱も美味しかったですよね~。

次は鍋のようですよ! またよろしく!!

但馬屋惣兵衛 #- | URL | 2010/08/27 11:08 * edit *

栄治さんへ

栄治さんへ

ぜひいらっしてくださいね。でもご飯は持込でよろしくお願いします。他に食べそうな人がいないので・・・・

栄治さんが来ると食材も増えて会費も増えるかも・・・・。

でも、是非次は参加してくださいね!

但馬屋惣兵衛 #- | URL | 2010/08/27 11:10 * edit *

カメさんへ

カメさんへ

見学に行くときはちゃんと連絡しますよ~~。

でも、散髪屋さんの声も響いていましたし、がんばっていらっしゃいますね~。さすがです!

但馬屋惣兵衛 #- | URL | 2010/08/27 11:12 * edit *

Aさんへ

Aさんへ

視察に行ったわけではありませんよ~!
近くでサッカーしていた子供を迎えに行った奥方が、ついでに私を迎えに来たのでついでに帰ろうとしたらたまたま遭遇したのでついでに見させていただいたまでです。

 さすがの出来でしたね~。でもAさんも時々は消防に行くんですね~

但馬屋惣兵衛 #- | URL | 2010/08/27 11:15 * edit *

集まった方々も素晴らしければ食材も逸品ぞろい。
文句のつけようがないですね。
すごい!

おばちゃん #- | URL | 2010/08/27 11:37 * edit *

おばちゃんさんへ

おばちゃんさんへ

すごいでしょ?
本当に食材が豊富です。

おばちゃんさんも丹後地方の厳選食材などお教えくださいね!

但馬屋惣兵衛 #- | URL | 2010/08/27 14:36 * edit *

初コメ!

出だしに「私以外は」って書いてある奥ゆかしさに吹きましたw
ていうか、本人目の前にして「但馬屋惣兵衛ってダレなんですか?」ってストレートすぎましたね…バカじゃんわたし♪コレに懲りず宜しくお願いします。

はなふさよめこ #- | URL | 2010/08/28 00:26 * edit *

なんかすごい寄り合いだったんですね( ゚∀゚)・∵.

聞いただけで身震いするような食材の数々

こんなの食っちゃうと、普通のお店にはなかなか行けないのでは・・・

なおき #- | URL | 2010/08/28 06:18 * edit *

はなふさよめこさんへ

はなふさよめこさんへ

当日は本当にありがとうございました。想像通りの美しい奥様でだんなさんがうらやましい~。

こちらこそよろしくお願いいたします!!

但馬屋惣兵衛 #- | URL | 2010/08/28 10:23 * edit *

なおきさんへ

なおきさんへ

すごい寄り合いでしょ~。
それでもこのメンバーは強欲にもあれが食べたい、これが食べたいと次から次へと・・・・。贅沢すぎます。

でも、普通の店もそれぞれ魅力的です。大衆食堂万歳!!

但馬屋惣兵衛 #- | URL | 2010/08/28 10:30 * edit *

素晴らしい食材でバーベキュー
美味しそうです
豪快にいいですね

ryuji_s1 #.FTrCIao | URL | 2013/12/10 18:53 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://tajimalibe.blog73.fc2.com/tb.php/618-54c3e74c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)